京都の街中にある、このライダーハウスは、
元々は、バイク大好きな息子さんが作ったのだけど、お父さんが遺志をついでやっている。
とてもとても親切な方で、ずーっと笑顔でお話してくれる。
ライダーハウス自体も、新しい建物じゃないのに、とても手入れが行き届いてて清潔。
とにかく居心地がいい。
私の、前半の目標は京都だった。
ここに、少し滞在して、体制を整えようと思う。
そして、有り余る京都の魅力を堪能したい。
昨日の宿泊者は私を入れて3人。
福島から来た、日本一周チャリダーの学生さんと、
埼玉から来た、「とりあえず京都に来た」ライダー君。
夜に、バイクのメカニック的な話しをしてたら、あっという間に消灯時間になってた。
日本一周してる人がたくさんいる。
それは分かってたけど、こうして旅に出てると会う頻度が違う。
ちょっと前までは、夢物語だった世界にいるんだなぁと、不意に思った。
今日で、家を出てから一ヶ月を経過した。
元々は、バイク大好きな息子さんが作ったのだけど、お父さんが遺志をついでやっている。
とてもとても親切な方で、ずーっと笑顔でお話してくれる。
ライダーハウス自体も、新しい建物じゃないのに、とても手入れが行き届いてて清潔。
とにかく居心地がいい。
私の、前半の目標は京都だった。
ここに、少し滞在して、体制を整えようと思う。
そして、有り余る京都の魅力を堪能したい。
昨日の宿泊者は私を入れて3人。
福島から来た、日本一周チャリダーの学生さんと、
埼玉から来た、「とりあえず京都に来た」ライダー君。
夜に、バイクのメカニック的な話しをしてたら、あっという間に消灯時間になってた。
日本一周してる人がたくさんいる。
それは分かってたけど、こうして旅に出てると会う頻度が違う。
ちょっと前までは、夢物語だった世界にいるんだなぁと、不意に思った。
今日で、家を出てから一ヶ月を経過した。