昼過ぎにようやく準備が整った。
今日の目的地はアスピーテを通って、十和田湖のキャンプ場。
バイクで行ってみたかった所だけど、峠越えが怖くて今まで行った事が無かった。
不安げな母に笑顔で手を振り、私は旅に出た。
走り始めて40分。早々と西根のローソンで休憩。
一服してたら、トラックのおいちゃん達に声援を貰う。
今、私、何にでも感激してしまうよ。5分ぐらいずっとニマニマしてしまった。
アスピーテは一度行った事があったから、自信満々に走ってた。
それなのに、間違っていた…。
地図を見たり、商店のおばちゃんに聞いたりして何とかアスピーテ突入!!
荷物積んでの峠越えに不安だったけど、意外とイケる!
…と思って速度見たら、法定速度をだいぶ下回ってた。
そりゃ余裕なはず。
幸い空いてたから、そのままゆっくり行く事にした。
目の前には八幡平。
物凄くモヤがかかってる。
不安になるじゃないか。
でも秋田県に入ってからは、晴れ間が見えて、少しほっとした。
のもつかの間、今度は苦手な下り坂。
怖い怖いとゆっくり走ってたら、観光バスにすら追い付かれてしまった…。
焦ってる私の目に、『足湯』の文字。
入るしか無いでしょう。
少し熱めで気持ち良かった!
でも日差しが暑くて、長くは浸かれなかった。
さあ、急いでキャンプ場に行かなくちゃ。
もう16時だ。
青看板を頼りに、またしても間違いながら十和田を目指す。
合ってるのにUターンしてしまった。
何てバカなんだ。
鹿角の温泉街を素通りして、また山道。
結構疲れた。
温泉入りたい!!
でも初一人キャンプだし、余裕を持って到着したい。
頑張れ。
山道を走ってると、不意に木々の後ろが真っ白になった。
まさか雨!?
と思ったら、そこが十和田湖だった。