雨止まない。
ずっとビチビチ言ってるねえ。

相棒が…

カバー持ってくるんだった…


そしてもうひとつ忘れ物。


ヘッドライト。


就寝前の習慣で読書をしないと寝れない(寝付いてもすぐ起きる)から、
眠りに落ちる直前まで手元を照らすライトが大事なのにうっかり忘れた。

もう読書すらできないほどの泥酔になる他ない!!と思ったのに、この宿には酒の自販機は無いらしい。(夜には人もいないらしい)


どうしよ。

寝れなかったらどうしよ。



まあいっか。

明日も休みだしー

温泉で体ゆるゆるだしー
すんげー雨なんすけど。

窓閉めててもめっちやビチャビチャいってんすけど。 

え、ちょっと、相棒無事これ?

そんでさっき散歩して見た道々の崖崩れの危険性について今冷静に思い返してるんだけど。
泊まりツーリングしたい。
でもコロナ怖い。

なので地元民しか来ないであろう鄙な温泉チョイス。

大好きな道を通ったからか、異常なほど時が経つのが早く疲れず走る。

強い風を受けて軋むヘルメットと、股の間で唸りをあげる相棒と相反する、
穏やかな田園が続く。

鷺の首まで隠すほど稲が育ってる。もう空は映らない。


大好き台温泉。

素敵すぎるお部屋。
鍵もちゃんとあるのよ。
でもティッシュがなかった(TT)

そして音が筒抜けだから迂闊に屁も放れない。

館内も使い込まれた素敵な佇まい。
昔のお宿にありがちな迷子ホイホイ。

温泉は無色透明。
やや温泉の香りあり。
湯の花が焦げ茶色ですべすべキュッとする浴感。

熱めと思った初見とは裏腹に、気持ち好く浸かれる。

汗とまらないけど。

湯上がりは気持ち好く汗を垂らす。


一発お湯をいただいたら温泉街散策。
素敵だ。
素敵だ。
素敵だ。
孤立無援の紫陽花。

なぁんか最近ケータイカメラのピント合わないこと多いんだよなぁ。カメラ欲しい。一眼。

何て木の花かな。
反り返る雄しべが誇らしげ。

今度は群生。

仲良しか!コマドリ姉妹か!!

一周したら相棒の元へフラり。
かっこよすぎるから。
相棒、かっこよすぎるから!!

良い時間だから宿に戻ってビールをば。
せっかくだからと撮ったのが奇跡の一枚じゃない?

可愛く撮れてない?これ。
ばえーじゃない??


ちなみに失敗作はコチラ

口空きすぎ。

と思う今日この頃。

タスケテ

とりいそぎ、今週の休みは雨が降ろうとなんだろうとツーリング行く!泊まり!絶対!、
じゃないと腐る。

玉勝か藤三かなー。

ぬふふ