今更だけど、

うっせぇわのキネティックタイポグラフィかっけぇー!

と思う四十路を超えた中二病患者。


ガラスのハートなのに、大人の仮面を被って頑張っているこのピュアモンスターに、汚れたスネ夫達が何故か群がる。



「あなたに“一任”していた仕事が大変で時間がかかってます」


とな?



知らんがな!!



一任されてたっけ?!そんで「あなたにまた一任したい」って、


もう辞めたの3ヶ月近くも前ですよ、上長!!


今はそこの社員じゃないので、一任も何も無いんですよ!!上長!!


お世話になったのは事実だから、技術的なアドバイスも聞かれたらしてたんだけども、

私の作ったマニュアルや資料はどこ行ったの?!


つーか、個人情報ですし!機密情報ですし!退社と同時に全て破棄しましたから!

それが当たり前なんですよ!!上長!!



しばしただの愚痴と察せず凹んだじゃねーかコノヤロー。



もううっせぇわ。

あなたが思うより順調です。



ほんとこれ

どっちがだが分かんないけどね。


今まで通り、辞めた人を責めて、精々生きながらえるといいわ。

せっかくの刈り上げがのびちらかしたので、再び刈りに。


思いがけないバージョンアップ。


もみ上げを刈りすぎて、チョコプラ松尾かと。


そうですねぇ、刈った本人と刈られた本人と一刻ほど笑い転げていましたねぇ。

松尾が面白すぎて。


こゆこと?

猫可愛い。


死ぬ前に一度は飼ってみたい。


あの格別に柔らかいお毛々も、

そんなお毛々がびっしり生えてる所も、

おまんじゅう2つくっつけたみたいな口元も、

薄っぺたいのに刺激的な舌もたまらない。


タマタマのマリモ加減なんかむしゃぶりつきたくなる程可愛い。


これまたおまんじゅうみたいなお手々に付随する柔らかな肉球なんか言わずもがな。


触って欲しいときに立つ尻尾、押し付ける頭。


突然の爪。



犬派猫派に答えは出せない。とにかく猫は好きだ。


引っ掻かれたとしても、ずっと猫を好ましく思ってた。




近頃、近所で生まれた野良子猫が四六時中鳴いていて、それ故喧嘩が酷い。


パソコンに向かってるときも布団にいるときも…


先程一仕事終えてシワシワになってるとこにまた甲高い鳴き声が聞こえた。



「チッ、うるさいな」





可愛いと思えること自体が、余裕があるという事なんですね。







バイク解禁したのでYou Tubeチャンネル始めてみようかな。


こんな感じの。

あ!スポークの角度逆だ!

気分転換しに、近所の公園へお散歩。もちろん杖はもうつかない。


実家そばの公園は、子供の頃から馴染み深いのに、大人になると急に夢の中みたく曖昧。


知ってるけど知らないの。


私の「今」の場所ではなかったの。

ここにあるのは思い出。


でも今あるものが真実なのです。



いつくもあった遊具が減り、辛うじて残るすべり台から滑降。


結果はこれ



イテーなーと思ったんだよね〜


こんな傷、すべり台で拵えたことねぇわ。

ブランクって、大きいよ…