下請けの仕事だと大体は守秘義務ってやつが発生して、

自分のポートフォリオに出せない。


だからってネームバリューがあるわけでもない(下請けばかりだからね)

田舎のフリーランスに依頼したい人なんかいない。



なので、ずっと封印してた過去のツテを頼ろうかなと…


いや、過去のツテを頼ってたから今までやって来れたってのもあるけど、


もうほんと、恐怖の対象でしか無い封印したツテ…


1から育てて貰ったから恩も感謝も感じてるけど、もう思い出してもブルブルする。


何ならそこから逃げたい一心でここまでやってきたとこあるけど、限界みたい。




一旦クッション置く弱々な私を笑ってくれぃ。

情報量が多すぎて、あと人が多すぎて混乱中。


adobeMAX。


もうほんと、東京で美味しいもの食べといで〜とか、そんな余裕1ミリも無かった。


処理能力落ちてるなぁ。


これ完全に怠けだよ。



そんで、こだわりすぎとか真面目すぎとか散々言われて、

挙げ句面倒くさいとか言われながらも必死で社畜してたから、


それでも仕事と制作内容に評価は貰ってたから、


ある程度力抜きながら、一定のクオリティを提供するのがプロなんだなとゴールしてたのにどうも違うらしい…


それ思考停止だったかも…



う〜ん、でもクリエイティブのレベルが違いすぎるからなぁ…


それはそれ、これはこれ、私は私なのかなぁ…




仕事はバックボーンになる。


そう気づいてから必死に仕事してきたけど、そのバックボーンに必要な何かは、

結局自分の中からしか生まれない。


クリエイティブ職ならなおさら。



幸い私にはバイクと旅があって、妙に凝り性なところもあって何とかなってきたけど、


そろそろもう一段階進まないと底の浅いまま終わってしまいそうで焦る。


そしてお金に変えなきゃ仕事じゃない。

急遽、突貫でサイト構築しなきゃなくて焦った…


最近保守ばっか(甘え)でwordpressのテンプレート自体本格的に触るの久々過ぎてもう今日明日徹夜かと思った。


したっけばすっごい…


ざっくりだけどデザインからコーディング、構築まであらかた終わった。


後は細かな調整なので、明日余裕を持って対応しよう。



いや、すっごい。我ながら、やるな。


ホントすっごい…


カッペはくるくる回る〜


お手々の上で、得意げにステップを披露します。


そのステップたるやもう見を見張るほどだからね。


なのでお手々の上から降りて、海越え山越えしてみなきゃね。



でもお手々の上は温かいんだよね〜