走り出してから、実に運転しやすくなっていると気づく。


あちこちグリスアップしてくれてたみたい。


神〜(TT)


せっかくなので、近辺を周遊。


海沿いに出る。


港だ〜。


前にミサトちゃんと北陸旅した時、日本海フェリーできたとこだね?!

うわー!なんか感慨深いなぁ。


などとフワフワ走ってたらすんごいトンネル(語彙力…)突入。


え!いや、私そっちに行きたくないの。


しかしすんごいトンネルはすんごいからUターンできず走り抜けた。


またすんごいトンネルを戻って来たのは高いところから見てみるかな〜と思ったから。


ちなみにすんごいトンネルは↓




恐怖のエレベーター。


遥かに五頭連峰と飯豊連峰を望む大きな港。

あー!!日本海フェリーでしょあれ!!
前もこの時間くらいに新潟入港してたもん!

しかも後ろに鳥海山が見えてる!!
最高の天気だね。

恐怖のエレベーターは二度と嫌だったので階段で降りる。


なんとなく心惹かれたお稲荷さんへ。


赤い鳥居に真っ青の梢が美しい。
なんてしめやか。

紙人形を依代にして、穢れを流します。

ちゃんと鳥居の間を通ってくれてほっ…
ぶつかって方向転換したおかげだけども。

この願掛けの高麗犬、結構有名みたい。

何を願うか、それは今人生で最も望むものは何かを考えさせられた。

御朱印をいただき、おみくじを引くと、なんと大吉!!

わーいわーい!

ゼロが揃う奇跡の給油をしてたので、次の給油前に写真取っとかなきゃ。


なんかいい事ありそうな予感しかしない。