昨日から、市民団体の所で、救援物資の仕分けのお手伝いをさせて貰っている。

高校生や大学生の若い子達が率先して動く。

感銘を受けた。

柔軟で、フットワークの軽い彼女達が、
しっかりとした面持ちでサクサクと作業をしている。

私が彼女達くらいの歳の頃には、自分の事しか考えてなかったなぁ…。

恥ずかしい。


仕事は夕方からだから、日中はずっと手伝える…と、意欲を燃やしてる矢先、思わぬ事態になった。

ボランティアが終わり、一緒に参加していたミサトちゃんとご飯でも食べようとしてた時、

一本の電話が入った。

職場からだった。

数日前から仕事が始まっていて、昨日は休みだったけど間違えたかな?とドキっとした。

その方が良かった。

内容は、以下の通り。

・震災の影響で、会社事態がヤバイ。
・社員だけでしばらく回す。

そして、
・掛け持ちの仕事を探してくれて構わない。


効果音は『ダダーン!!』

確かに、そろそろ昼の仕事に就職しようと思ってて、店長ともそんな話をしていたが、

高卒認定試験が終わってからにしようと思ってた。

でも待ってられなくなった。

が、しかし、今このタイミングで、仕事、見つかる…?

うーむ、参っちゃったなあ。

一先ず明日職安に行こう。


あ、職安って今やってるか…?