シュール君が無くなって、ニオイも次第に薄れてきた。


そしたらようやく空腹な事に気づいた。


残っているBBQを食べちゃお!


お肉を焼きだすと、おいしい匂いに誘われてみんな集まってきた。


お肉、うまいねえ~。うまい匂いはほっとするねえ~。


BBQの時って必ず『○番長』がいる。


『炭番長』に『焼番長』が、さくさくとお肉や焼そばを提供。


私は火に一番近い特等席で食べる専門家。


BBQたーのしぃ~~~♪


ビールが無いのがちょと残念。



お肉を見つめていたから気づかなかったけど、もう日が暮れてきていた。


暗くなってきたら、帰る人もぞくぞくと…。


結構コンパクトな人数になってきた。


さっきまでの大人数じゃ流山RHには入らなかったけど、このくらいならいけるかな…。


なぜか土手の上で花火をしてから、流山RHへ大移動。


ぎゅうぎゅうに詰めて座って、またまた乾杯☆


だんだんだんだんボルテージが上がるRH内。

カスケード
もはやカオス。


カスケード

鷲の尾に手を出し、ご機嫌極まりない様子…。


私、ここに来るといつもいつもこんな感じになってしまう…。


ハギーさん酒勧めるの上手すぎなんだもの。



カスケード
随分コンパクトになってるけれど、集合写真☆



実は今回、私たちは日帰り。


なので時間制限がある。


あと少ししかいられないから、フルスロットルじゃあ~~~!!!!


グイグイ鷲の尾を流し込む。


あ~~~!!!!楽しい~~~~~~~~・・・………







ふと気づくと、帰りの夜行バスの中だった。


あれ。どうやってここに…?


日本酒飲み始めてからの記憶がふっつりと途切れていた。


(後日談、どうやら随分ミサトちゃんに迷惑をかけた模様…。本当に申し訳ないっ。)


たださ、とにかく楽しかったんだよね。


シュール君の体験ももちろんだけど、


久しぶりや初めましてのみんなとしたおしゃべりとかさ。


『岩手から来て日帰り』にみんなに「バカだね~~」って突っ込まれたりしてね。


後半覚えていない事を差し引いても、おつりで儲けられるほどだわ。



企画したハギーさん、誘ってくれたみんな、ありがとーーー!!!




また何か面白そうな事があれば、私たちはきっと恐るべきフットワークでその地に赴く事でしょう…