潟分校を後にして、レイクサイドへ。
細い道をくねりくねり。
近くで聞こえる2台の4気筒エキゾーストノートがゾクゾクと血を騒がせる。
レイクサイドはカーブの連続。
後ろについて走りながら思った。
私のライディングテクニックなんて乗りたてから少し毛が生えたようなもんだけど、
こうして人と走っていて、足を引っ張らない程度に、楽しんで走れるくらいはあって良かった。
少し進むと、辰子像にたどり着く。
この辺はお店もあるからここで買出ししようか。
しかしお店に並ぶはお土産品ばかりなり。
ま、当たり前か。
結局何も買わずに辰子像を眺めた。
さっき発覚したのだが、キャプテン今日東京まで行くと言う強行スケジュールだから、
ちょっと急ぎ足になろうか。
出発しようとしたら、雨がぱらついてきた。
カッパを着よう!
ん?何かキャプテンが笑ってる。どしたの?
手には空になってるカッパの袋。
中身は?ああ、無いのね…。ってオイ!!!
今日高速乗って東京に行くんでしょ?!この悪天候な日にこの上ない致命的な忘れ物だよ!!!
「袋が見えてたからあると思ってた(笑)」
気持ちは非常に分かるが、そんな時こそ確認じゃないかぁ!!
ま、まあ、とりあえず今は先に進もうか。
走り出したら、湖はようやく田沢湖Blueの本領を発揮していた。
幸いにもたいして雨には当たらず、途中のハーブガーデンで食料を調達しつつ、
乳頭温泉方面の高台に向かう。
雨には当たらなかったが路面は濡れていた。
勾配とRキツめのカーブはただでさえ恐々なのに、濡れた路面でさらに恐ろしい事になっていた。
遠く、田沢湖を眺められる広々した駐車場。
そこでさっきの勝負でのバツゲーム、ホットなドリンクとチキンナゲットetcを広げてピクニックタイム。
あったかい飲み物がしみるよ!GOOD!!
うしゃしゃしゃ!バカ全開でいいなあ★
あったか~い飲み物を飲んでたけど、やっぱり寒いねぇ。
温泉入りたいねえ。でも時間があれかな…。
「キャプテン今日何時に出る予定?」
「11時くらいには…。」
!!!!!おそっ!!
じゃあ、せっかく乳頭温泉が近いんだから、入って行こう!!
温泉目指して出発!
下りカーブもなんのその。一番奥の『蟹湯温泉』へ!
そしたらなんと「今日は日帰りはもう終りました。」
ぬああ!!下りだったカーブを駆け上がり、休暇村へ滑り込む。
セーーーフ!!!
さっそくすぐさま浸かりましょう!
休暇村は、乳頭温泉と、田沢湖高原温泉の2つのお湯が楽しめる。
まずは乳頭温泉。
前に乳頭温泉の大釜温泉に行った時は熱くて仕方なかったけど、ここのは少しぬるめで調度いい♪
しかし、職業柄手荒れの酷い私のお手々にビリビリしみる。
キクぜ…。
次に田沢湖高原温泉。
湯の花が真っ白にこびりつく白濁した硫黄泉。
もう私の大好物よ。
こちらもぬるめ。かと思いきや、注ぎ込むお湯が結構熱い。
いい湯だね~~~!硫黄の香りも温泉らしくて好き。
露天風呂にももちろん入るわよ。
露天風呂も田沢湖高原温泉だった。
日本中の温泉を回っている温泉好きのばあちゃんと、なんだか話が盛り上がっちゃった。
んまあ歩く温泉図鑑みたいで、詳しい詳しい。
ワイワイ話していたけど、のぼせちゃったから、お先に。ごゆっくり~。
あっつくなってて服着たくなかった…。
湯上りほかほかで風呂場から出た私たちの背中。
座ってます。靴脱いで座ってるんです。
最初はくすぐったかったけど慣れてくると良い良い。
さらに慣れると、何か痛い…。
しかしマッサージを終えた足はなんだかやわらかくなった様な感覚で、血がすんごい勢いで流れてるみたい。
外はもう暗くて、寒さも増していた。
この後は、ご飯を食べて解散。最後まで気は抜かずにね!
また聞こえるエキゾーストノート…うつら~…
やべっ二人があんなに遠くにいる!
ブイーーー!!…うつら~…やべっ近づきすぎた!
寒い!かじかんでクラッチが上手く握れない!
寒さと眠気と必死に戦いながら、ディナー場所を目指す。
冷麺が大好き!というキャプテンのご希望に従い『髭』にてディナー。
あまりの寒さに、肉を焼いてしまう。
肉、うまーーー☆☆
2人は冷麺を頼んでいたが、私は温麺。
あったまりますね~。
味だってもちろん抜群!
身体もあったまって、お腹も満たされたら、あら大変、とんでもなく眠くなる3人。
中々次の行動に移れない。
いや、私とミサトちゃんは、後はお家に帰ればいいけどキャプテンはここからが本番。
気をつけてよ~。
さんざんダラダラして小一時間。
さすがに行きますか…。
本日のラストラン開始。
あんなに眠かったけど、外のキリっと冷えた空気で少ししゃっきりした。
盛岡インター近くのイオンまで快調に走り、ここで寒さ対策していくと言うキャプテンとお別れ。
初対面だったのに、一緒になって遊んで楽しかった!
また遊びましょう~~!!!気をつけて楽しんでね!!
イオンからの交差点で、すぐにミサトちゃんともお別れ。
また近々ね~~!!気をつけて!!
一人になった私の運転は、早く帰りたくて少し乱暴。
コラコラ。お家に着くまでが遠足ですよ。
帰る前になけなしのお金でビールを1本購入。
ずいぶん暖かい室内にて、楽しかった今日を思い出しながら一人乾杯。
それにしても、なんて楽しい1日だったのかしら!