あ…つ……
湯の中に居るようだ…
長袖の上からでも日差しを感じる。
ヘルメットの中は完全にオーバーヒート。
ただでさえ2日風呂に入っていなくて蒸れぎみの頭が、さらに熱せられてかゆかゆ度120%。
何かひんやりした物をヘルメットに入れたい…。
滴る汗。
走っているのにこの暑さ。
のぼせる。
昼ぐらいに出発したのが災いした。
何しろ一番厚い時間帯。
もう、無理ー。
全身に水をぶっ掛けてくれ!
走り出して30kmほどで根を上げる。
しかし根を上げたってどうしようもないじゃない…。
大きな通りは早々止められない。と、ちょうどお風呂屋さんの看板!
神の思し召しだ~…!
すかさず入る。
この溜めに溜めた垢の野郎をきっちり落としてくれようぞ!
チカちゃんから貰ったアジエンスのシャンプーで頭を2回も洗った。
良いにお~い☆
さっぱりしたら、今度は眠くなった。
風呂入ると眠くなるよね。
ソファでダラっとしてたら、受付のおじさんに話しかけられた。
「バイク?あっついでしょう!?
あまり日に当たらないほうがいいよ。ゆっくりしていきな。」
あい!ゆっくりさせてもらいます!あたーす!
私はソファにねっころがった。
そしてスヤスヤ、それはもうスヤスヤ寝た。
ここの所の暑さと、長い移動距離、そしてマンガの読みすぎによる寝不足で、随分疲れてたみたい。
夕方前に目覚めて、やっと本格的に出発。
外は曇ってきてて、日差しがないだけでだいぶ楽だった。
今日の夕日は『なぎさドライブウェイ』から見よっかな。
一路石川を目指す。
しかし、お腹が空いて空いて辛抱たまらんかったから、前回来た時に食べられなかった、『8番ラーメン』なるラーメン屋に入った。
おそるべし店舗数を誇るこのラーメン屋。
こんなに店あるなら、まずい訳無い!
カマボコも8番だ~!
味はオーソドックスでハズレ無しって感じ。おーいすぃ~~~☆
太麺の歯ごたえがたまらん!
みんなが思う期待通りのラーメンで、こんなに店が増えたのが納得。
はあ~満足じゃ!
また国道に戻り走るが、ヤバイ、日が随分傾いてる。
間に合うのかしら。
ガソリンスタンドのおにーちゃんに聞いてみた。
「後1時間くらいで着きますよ。
まあ、日暮れには間に合わないですね…。」
ダーーン!!
え~、どうしよ。
ひとまず向かってみるか~。
向かいながら、全然たどり着けないと悟る。
金沢市に入った辺りで、夕焼けはMAXになっていた。
少し建物はあったけど、一面の平野に広がる田んぼに落ちる夕日。
新鮮…。
しかも雲が多いから、見事に染められて真っ赤だった。
走行中にチラチラとよそ見しながら、今日の夕日を見送った。
日が沈み、暗くなると急にひんやりしてきた。
今日は立秋だからか。
というよりは、夜がひんやりする地方まで北上してきたって事かな。
この調子なら、あと3日くらいで家に着きそう。
そして、後3日で、今読みかけのマンガを読破しなくては!
今日は富山がゴール。
明日こそは海沿いをたっぷり堪能しよう…。