SICDの説明書に「ビープ音」という言葉が出てきます。
説明書によると電池が残り少なくなると鳴るそうです。しかし、どんな音なのか分かりません。
メーカーに確認したところ、
心拍に合わせて「ピッ」「ピッ」「ピッ」、、、と16秒ほど鳴るそうです。
キンコンとか、ピリリリとか、ブーッとかではないそうです。
また、除細動をかけるときに何か音が出るか確認しましたが、何も鳴らないそうです。
急速充電する音はほとんど聞こえないだろう、ということでした。
残念。
除細動かけるための急速充電中に警告音が鳴るならば、IHなどの電磁波の影響がどこまで大丈夫か分かりやすいと考えていたのですが、誤作動による除細動を避けるには、普段から電磁波を避ける以外になさそうです。