読んでいて、おもしろいなと思ったページがあった。

そして、息子と比較して見たりしながら、なんというか楽しめたページだった。

のび太ジャイアン症候群


ドラえもんを見ていると、必ずのび太くんがママにかなり怒鳴られている。


毎度、のび太くんは、逃げたり、やべー!と怯えたり、

とりあえずテストを隠したりしていて、

バレてまた怒られている。


その怒られる場面が息子とよく似ていて、

「なんか、お母さんとちび太みたいなやりとりやなぁ」

と、見ながら話したことがあった。


そして、息子はのび太くんに似ているな、とも感じていた。


一方、息子には小さい頃から二面性があり、

外では本当にいい子だ、頑張り屋さんです、などと褒められることがよくあった。


思えば年少組のときからそれがあり、

担任の話す息子の姿と、

私が家で見ている息子の姿には大きな隔たりがあり、

「家ではまったく何にもできず困っている」

「幼稚園から帰宅すると

暴れて言うことも聞かなくて

どうしたらいいかわからない」

と相談したことがあった。


幼稚園に入りたてで、

幼稚園では頑張っているので

家では甘えさせてあげてください、

とアドバイスをいただき、

なるべく甘えさせたが、

躾がなってないと言われたくなくて、

私は常にストレスを感じながらガミガミしていた。


年中くらいになると、

うちの子は内弁慶なんだなぁと解釈していたが、

あの当時から私は

息子は普通じゃない

と感じていたし、

担任や主任にもその発言をしている。


何にも順番通りにいかないのだが、

なんとか

帰宅→手洗いうがいの流れができた。

これは約3年かけて息子が初めて習得した習慣だった。


幼稚園での出来事を聞いても

「んー…なんにもしてない。」

という返事が年少組の頃から当たり前のようにあり、まったく幼稚園での姿が想像つかなかった。


年長のときも発達障害ではないですか?と、個人懇談で話したがそんなそぶりは微塵もないと言われた。


そして息子は未だに、

「今日学校どうだった?何したの?」

と聞いても、普通に楽しかった!と言う。

あとは自分の興味のあるゲームの話ばかりで、

誰と仲良しなのかも、ほぼ同じ名前しか出てこないのでわからない状態笑い泣き



そして、何度注意しても変わらないのは

ご飯のあとの片付け

(茶碗は持っていくが、

コップとティッシュは置きっぱなしなどなど…)

ができない。

まだ机にあるよ?と声をかけても、

はっきりと

「ない!」

と返ってくる。


何度か「アンタには目ぇないんか!!」と叫んでしまったことがあるぐらい、不思議なもので見えないらしくほったらかしだ。


これが息子のADHDの不注意型の特性。

注意力がないが故に、片付けられず、興味のあることに気を取られて、みえるはずのものが見えない状態。


そして、家でしか見られない多動、衝動型の特性は、何度「ボールを投げないで」と注意しても

一向にやめられない。

ゲームの時間が過ぎても自制が効かずにやめられない。衝動的に、飛んだり跳ねたりして怒られるが、また次の瞬間には同じことをする。


これの繰り返し。


息子の場合は、どちらの特性もあるため、混合型だと私は思っているし、間違いなくそう診断されるだろうと思う。


二次障害も出ているし、

頭で話を整理する能力が乏しいためか、外では自分の思ったことを発言できずにニコニコして逃れていると言う。



話は戻って、ジャイアン型と表記されているのは衝動性のほうである。

うちの子は混合型ではあると思うが、外で他人に暴力を振るったことはない。


家では妹はどつき倒したり、頭を叩いたり、

押したり、扉に指を挟んだりして泣かしている。

唯一内弁慶でよかったと思ったのは、こういうのが表には出ないという面だ。


まぁ、いつ外で爆発するかはわからないので

なんとも言えないけれど…。


とまぁこんなかんじで、よそから見たらわからない、いい子に見える型ADHDだというお話。


もう、私の中でこれがブレることはない。


私の息子は、

よそから見たら

良い子にしか見えない型の

ADHDだ。



こういうの、あるあるなのだろうか?

少なくとも、私の周りにはいないなと感じるけれど。


あ、こういう診断がついてないやつを

グレーゾーンっていうのねびっくり



結局、何が言いたかったのか?というと、








ADHDだと

認めたら

楽になった!

(グレーゾーン)



ということ笑い泣き

まわりくどいのは、息子のことを記録しておきたかったためである。

 

28日まで!お買い物マラソンのエントリーはコチラ

イベントバナー


28日まで!お買い物マラソンのエントリーはコチラ

イベントバナー