大ナゴヤ大学まちシルの円頓寺のまち歩きプログラムに参加しました。

https://dai-nagoya.univnet.jp/subjects/detail/657


円頓寺商店街を歩きながら、商店街のいろんなお店、商店街の歴史、アーケードについて、さまざまなお話しをまちづくりの視点からしていただきました。


まずは円頓寺本町通りから。

昔ながらのお店が残るレトロな商店街ですが、新しいお洒落なお店もできてきています。



甘太郎、お好み焼きが有名。

安くて美味しい庶民の味。



新しくてお洒落なお店もできています。





続いて円頓寺商店街。

本町通りとまた雰囲気が変わります。



アーケードがスタイリッシュ。



アーケードは開閉式になっています。



商店街で3番目に古い歴史のある化粧品のフジタ。

1913年創業当時のネオンが残っています。



あいちトリエンナーレで円頓寺商店街が会場になった時に描かれたアート。残念ながら建物が取り壊しになります。



圓頓寺。円頓寺商店街のルーツになるお寺。

「えんどんじ」と読みます。



1654年。江戸時代の初期から残るお寺です。



円頓寺銀座街



ちょっと怪しげなお店があるのもまた魅力。



イタリア料理店の隣りにはベトナム料理店。



登山・キャンプ用品のお店もありました。



後編②に続きます。

https://ameblo.jp/sibawanko2015/entry-12800858599.html