先日の幼稚園行事以来、娘は登園を拒否するようになりました。DASH!

 

行事自体は、とても楽しかったようですが、

仲の良かった友達と、一緒にいられなくなったので、あせる

(ママたちが自分の子供を無理やり押さえつけて、近づかないようにしていたので)

誰もそばに来てくれず、不安になったようです。

 

可哀そうに。。。ショボーン

 

私自身も、とても辛くて、帰宅してから、過呼吸になってしまいました。

何度も思い出してしまい、しばらく涙が止まりませんでした。泣

 

何もしないでいると、余計につらくなるので、なるべく頭を使わず、家事をするようにしていました。

 

それでも、息苦しさが続くようになったので、かかりつけの病院に連絡。

今、飲んでいる薬の量を、少し増やすことになりました。

(双極性障害のうつ症状を軽減させる薬。

 ある程度、自分でコントロールして良いと言われていたので。)

 

とりあえず、次の診察まで、これで様子を見ようと思います。

 

 

年長さんともなると、そろそろ来年の小学校入学に向けて、動き出さないといけません。

うちの娘は、言葉の発達も遅れていますが、

 

初めての場所や慣れない人を怖がり、近づけない。

勝ち負けにこだわる。

ゲームのルールに従えない。

いつもと違うことがあると、動けなくなる。

理解できないことがあったり、自分の行動を否定されると、パニックになる。

感情のコントロールが難しい。

 

などの、特性があります。

知的な障害はなさそうですが、

情緒的な部分で、集団生活では苦労しそうです。

 

普通の小学校に通えるのか、

支援学級なども考えないといけないのか。

果たして、学校生活についていけるのか。

 

長男(小6)は、今、住んでいる学区の小学校に通っています。

このままいけば、娘も同じ小学校に通うことになりそうですが。

 

ここの支援学級は、新任の先生が二年目に担任になっていたり、

毎年、先生が異動していたりと。

かなり不安な部分があります。

 

次の診察で、先日受けた発達検査の結果を聞く予定なので、その結果を持って、

市の教育相談を受けようと思っています。