~画像1枚と数行の説明文でわかる前回までのあらすじ
( ´ω`)) ペコリ ←(干支は常に12年に一度ですがな
って事で更新が1ヶ月も遅れてしまって、まさかまさかの年をまたいでしまいましたね。月刊レア台の#12後半
((( ´ω`)))
もはや誰も覚えてないだろいが、本当の前回までのあらすじは
プロジェクトアームズを打って、ボーナスやARTは引けてるものの、肝心のARTを伸ばすことが出来ずにジワジワ沈んでいってるというモノ←
Σ( ´ω`)=3
でもこれは連続演出にすら発展することなくガセるという我が目を疑う結果に着地←
まぁニューギンの台だからね。仕方ないね
これくらいで心乱していたらやってらんないのである
これくらいで心乱していたらやってらんないのである(2回目
でも何回目かのARTで、遂に逆転の糸口を掴む
【アームズラッシュ レボリュー☆ション】に、初めて突入させることが出来たのだ
開始から何回かは第一停止のナビが出る
で、次は第二停止の押し順を当てるワケだがー
まぁ第二停止は失敗しても小さい上乗せG数は貰えるし、取り敢えず特化ゾーンは継続するので問題はない
そんな感じで第一停止の押し順当てを失敗するまでねだるな勝ち取っていき
p( ´ω`)q
アームズはボーナス入賞ラインが中段のみなので、ボーナス成立か否かは明確すぎるほど解るなw コインロスは本当に少なくて済むw
諸行無常やでホンマ
(/ _ ; )
激レア役の中段チェリーなんかも引いたけど、焼け石に水←
BIG 8回
REG 4回
ART 3回
投資枚数1500枚
回収枚数 1100枚
収支枚数 -400枚
…と、最後の月刊レア台稼働は地味なマイナスで終ー了ー
(/ _ ; )
打つ前は新鬼武者っぽいと思っていたプロジェクトアームズだが、終わってみればブラックラグーンの方に近いと感じたかな。色んな意味で(意味深
で、次はこの一年間の総決算・月刊レア台の総括でおしまいだよ!ご静聴ありがとうございました!
( ´ω`)ノシ