パンダちゃんと言っても今回は白浜です。

毎日暑くて、引きこもりが加速している間に記事を書こうと思います。

 

7月は私の誕生日月でした。

当日は特に何もなく、

誕生日月だからという理由でもないのですが、

いつものプチ旅行に行ってきました。

そういや昨年も同じ時期に白浜に涼みに行ったよな。

と思いながら、これから定番となるかも知れません。

 

今回は白浜に行くまでの道のりにミッションが。

阪和道はパンダ道!!という事で、

SAはパンダちゃんを前面に押し出しているのです。

それを見に行きましょう!

(前回に行った4月にすでに行われていた企画の様ですが

SAに寄らなかったので知らなかった)←お出かけまだ記事にしてません(;^_^A

 

岸和田SA

パンダちゃんがお出迎え。

 

 

 

 

 

フードコートはこんな感じ♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

可愛すぎるし楽しすぎる♪

 

 

全体はこんな感じ。

この右手にタイガースショップがありました。

流石大阪の玄関口。

 

 

誰か剥がしてそうとしてないかい??

気持ちはわかるけど(笑)

 

 

 

紀の川SA

 

 

フードコート

 

 

 

 

 

 

 

 

良浜と彩浜のほのぼの写真がいっぱい!!

 

 

 

私以上に旦那さんが喜んで写真撮りまくり('◇')ゞ

パンダグッズの前でおっさんがはしゃぐ姿なんて(;^_^A

夜中朝方で人がいなくて良かった。

 

 

お外は結ちゃんでした。

 

 

こちらも可愛い~💛

 

 

印南SAで仮眠後、

モーニングを食べました。450円

 

 

 

アドベンチャーワールド開園10分前位に駐車場に到着です。

 

 

彩浜も今月1歳になります。

すでにこんな感じで大物感漂っています(;^_^A

もうすぐ独り立ちやろうから、

その前に良浜ママと一緒にいる所が見たくて。

突然訪れる別れを思うと悲しくなります。

二度と会えなくなるんだもんな。

せめてあと半年は一緒にいさせてあげて欲しいです・・・

 

 

 

閉園の5時に出て来ました。

今回も開園から閉園までみっちりびっちりと!

にしても時間足りないわ~

パンダちゃんの記事を書き出すと

写真が多すぎて先に進まないので、

今回はアドベン以外の記事を先に仕上げたいと思います。。。

 

 

つづきます。