足立区、「ながらスマホ禁止条例」を施行した | 70年代は元気なミュージシャン!

70年代は元気なミュージシャン!

私の若かりし頃、ロックやフォークに夢中だったことを思い出し、ブログに綴ってみました。映像のない時代に、レコードとラジオから聞こえる音楽番組、音楽雑誌、ライブハウス等で、夢にまで見たロック・ミュージシャンを振り返ります。

公共の場所で歩きながら、スマホを操作することは禁止

 

自転車に乗ってスマホを操作することも禁止

 

この条例は罰則規定はない

 

それでは、どうやって取り締まるのか?

 

 

 

 

 

 

 

 

この条例には禁止事項が明記されていない

 

足立区議会の審議での答弁内容が条例で運用される

 

確かに「ながらスマホ」は危険だと思うが、曖昧に条例を施行してはよくない

 

この条例の存在を新聞で知った

 

 

 

 

 

 

 

 

新型コロナウイルス感染の問題で不思議に感じたことがある

 

小池百合子都知事は東京特別区の23区の区長及び三多摩の

 

市長と連絡を取り合っているのか疑問だ

 

全くニュースにならないということはバラバラに二重行政が行われているのか

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

午前3時に起床、PCの操作をスタート

 

非接触式・電子温度計で体温を計測、異常なし

 

血圧を測定、低血圧

 

体重を測定、ダイエット成功!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

PC教室に5年間、在籍した

 

時間の無駄に終わった

 

PCがアップデート

 

メールの操作方法が変更された