ここしばらく演義は音沙汰なしなので、ちょっと武将でも育てようかなぁーと思い立つものの、ただ育てるだけではつまらない。

せっかくなので、業績の「成長の果て」を達成してみよう。

「成長の果て」の達成条件として「6人以上の武将が存在する系譜の特定の牌で、全ての武将の最終昇級と最高レベルを達成」です。

系譜や牌ってなんぞやって話ですが、要するに武将を登用するための人脈みたいなもんです。

これが系譜

 

これが牌

 

牌によって武将の数はまちまちで、一番少なくて3人とかあります(青年曹操、青年惇、卞氏)。が、条件にもあるように「6人以上の武将」と書いてあるので青年曹操の牌では達成不可です。

しかし全員育てないといけないので、使えなさそうなやつも育てる必要が出てくる牌もあります。例えば孔明の牌には劉禅、黄皓が入っています。蜀好きなら育てるのもありですが、僕はちょっと…

せっかくなら使える人ばかりの牌がいいんですが、そんな都合のいい牌は中々ありません。

なので半分ぐらい育成がしてある司馬懿の牌の武将を99を目指していこうと思ってます。この方が一から育てるより早いし。

そして「使える」とはどういう意味合いなのか。演義?殲滅戦?競争戦?千里行?四神戦?

それらを考慮して個人的の主観で考察を書きたいと思います。いわゆる育成論的なものですね。

あくまでも個人的な考察なので、絶対これが強い!というのではありません。本当に強いと思う武将をカスタムするのはプレイヤーである「貴方自身」です。それをお忘れなく。

 

一人目、司馬懿(最終コスト21)

ゲーム中6人しかいない賢者の一人。策略模倣による補助、防御能力切替による防具の選択肢が広いことなど使いやすい効果がそろっていると言える。

宝物…白鶴扇(連策)、天風扇(風系強化)、大輪扇(命中増加)

白連文衣(運気、火力がほしい場合)、青羅衣(状態異常反射、策封対策)

墨子(元素強化)、孫臏兵法(全ての策略強化)、山海経(風系強化)

効果…策略模倣/防御能力転換/風系策略専門化

 

司馬懿は効果で風系策略専門化を覚える、これは風系策略の威力20%増加+地形に関係なく風系を当てられるというもの。全画面嵐も可能、武器は連策か風系強化にすれば更なる殲滅力を得られるだろう。

 

 

二人目、曹丕(最終コスト17)

低コスト君主、曹丕君。実はゲーム開始してからかなり早いうちから育てていたため、育成自体はとっくに終わっているという。戦法自体も至ってシンプルです。

宝物…百蓮剣(連環)、雌雄一対の剣(再反撃)

金胸甲(全防御率増加)、獣面呑頭連環鎧(物理ダメージ現象)、漆丹短甲(連続策略耐性)

満殿香(攻撃命中増加)、沈水香(怒り蓄積)

効果…会心の一撃/会心の一撃強化/状態異常反射

 

曹丕自身、使いやすい効果がそろっているものの決定力がどうにもかけています。状態異常反射があるため、千里ではかなり役立ってくれるのですが…安定がほしいなら命中増加、火力がほしいなら怒り蓄積がいいと思い運用してます。玉璽を装備しなくても会心の一撃が出せるので補助具の選択肢が広いのはプラスではあります。

主な運用…千里行

 

 

三人目、張郃(最終コスト20)

歴戦の将、張郃ですがこのゲームではどうもパッとしない。持っている効果自体は悪くないんですが、いかんせん他のライバルである弓騎兵が強いんです、特に黄忠。どうしても純粋な弓騎兵アタッカーとしては負けてしまうので、効果などで差別化を考えました。

宝物…強化貊弓(ダメージ範囲拡大)、彎混弓(混乱攻撃)、青皇弓(攻撃範囲拡大)、梅花袖箭(連続攻撃強化)

金胸甲(全防御率増加)、獣面呑頭連環鎧(物理ダメージ現象)、漆丹短甲(連続策略耐性)

満殿香(攻撃命中増加)、玉璽(会心の一撃)

効果…一致団結/主動攻撃/支援攻撃/長距離弓術(いずれか三つ)

 

張郃は主動、団結などいい効果は持っています。長距離弓術により弩兵並の射程から攻撃が可能、支援攻撃つきならその機動力を活かして切り込ませるか、遠くから援護してもらうかできます。弓も攻撃範囲拡大なら長距離弓術を外し、ダメージ範囲拡大なら対護衛用なので団結を外すのもありかと。

個人的に彼の本領は対四神ではないか?と思っています。団結持ちなので同じように支援攻撃する武将をバフしつつ、支援攻撃でチクチク削っていく。というか団結を常時発動させるのは殲滅、競争戦では難しいと思います…

主な運用…四神(対朱雀)

 

 

四人目、賈詡(最終コスト19)
長い生きで天才の賈詡、その才はこのゲームでも遺憾なく発揮されます。特に自力で防御能力転換を覚えるため防具の選択の幅は広いと思います。
宝物…武鬼宝刀(連策)、金剛宝剣(命中増加)
白連文衣(運気、火力がほしい場合)、青羅衣(状態異常反射、策封対策)、鶴氅衣(会心耐性)
魏公子兵法(策の威力増加)、玉璽(会心の一撃)
効果…防御能力転換/策略模倣/命中増加orMP節約or妨害策略強化のいずれか

賈詡は連策は効果で持ってないため、武器は武鬼推奨です。無ければ金剛も候補。
主な用途としてはやはり殲滅戦、競争戦かと。特に競争戦は動く順番が決まっているので禁撃、禁策が決まれば有利に戦闘できます。
主な運用…殲滅戦、競争戦


五人目、張遼(最終コスト21)
少し前に主人公の演義が実装された、遼来々な張遼。軽騎兵はライバルも多いですが、張遼も他の武将に劣らない性能です。
宝物…火尖鎗(破陣攻撃)、青龍偃月刀(無反)
象皮衣(全防御率増加)、白金蘭衣(連続攻撃耐性)、紫色詰紋綿衣(連続策略耐性)、朱雀戦袍(状態異常反射)、青山戦袍(会心耐性)など
玉璽(会心の一撃)、満殿香(攻撃命中増加)
効果…主動攻撃/神出鬼没/連続攻撃強化または一致団結

張遼は用途によって効果、装備が変わると思います。
殲滅戦、競争戦なら団結を狙って発動させるのが難しいので連続攻撃強化にし、破陣攻撃で大人数を倒すもよし、無反で支援攻撃を狙い自分はダメージを受けないというのもありだと思います。
四神なら支援攻撃+団結を狙い被害を少なくするため青龍偃月刀装備がいいかと。
主な運用…殲滅戦、競争戦、四神(対朱雀)


六人目、貂蝉(最終コスト20)
なんで貂蝉が…?と初見だとなりますが、曹操伝本編をやってると納得するかと。いまだに川での戦いでは使用率が高い貂蝉、その優遇ぶりは専用武器が出るほどです。というか踊り子最強なんじゃないかしら。
宝物…貂蝉の火輪(破陣攻撃)、玄武棍(破陣攻撃)
象皮衣(全防御率増加)、白金蘭衣(連続攻撃耐性)、紫色詰紋綿衣(連続策略耐性)、朱雀戦袍(状態異常反射)、青山戦袍(会心耐性)など
貂蝉の火輪(攻撃命中増加)、玉璽(会心の一撃)、満殿香(攻撃命中増加)
効果…主動攻撃/MP攻撃/攻撃補助または周囲気合

とにかくMP攻撃+主動攻撃でガンガン押して行こうという作戦です。シンプルですがはっきり言ってこれがかなり強いです。踊り子はとにかく回避が高いため象皮装備の貂蝉を倒すのは困難で、対処し終えたころにはこちらがほぼ壊滅なんでざらです。
主な運用…殲滅戦、競争戦


七人目、満寵(最終コスト17)
固有外形を持つ満寵、コストもそこまで高くないので選択肢として悪くはないのだが…
宝物…般若宝剣(MP節約)
劉勝金縷玉衣(防御能力転換)、青羅衣(状態異常反射、策封対策)、鶴氅衣(会心耐性)
兵法二十四編(回復量増加)
効果…策略模倣/周囲集中/四神召喚/MP補助のいずれか3つ

風水士だが模倣を覚えるという点では面白いのだが、風水士本来の役割が回復+バフなので模倣して妨害や攻撃するのにそこまで手が回らないような気もする。また模倣して攻撃策略を使わせるなら武器も金剛宝剣など考え直さないといけない、これはいろいろやらせようとしてどれもうまく行かないパターンと見た。素直に周囲集中によるバフをかけてくれる風水士としての運用がいいかなぁと、模倣は相手に導士がいたら攻撃や策略封じする程度で。(できたらラッキ―程度で)
主な運用…殲滅戦、競争戦、千里


八人目、徐晃(最終コスト21)
武の頂が見えそう。徐晃は槍兵の中で殲滅力はあるものの、機動力と命中に難があります。他武将でうまくサポートできれば活躍は充分見込めます。(機動力は強行か周囲強行で、命中は満殿香で補う)
宝物…剿殄剣(連環)
金胸甲(全防御率増加)、獣面呑頭連環鎧(物理ダメージ現象)
満殿香(攻撃命中増加)
効果…攻撃範囲拡大/引導攻撃/騎兵攻撃強化

槍兵はとにかく命中が低い+移動範囲が狭いです。それさえクリアできれば槍兵の特性で護衛は貫通できるし、引導攻撃次第では最大で4人撃破も狙えます(相当運が絡みますが)。槍兵で火力を求めるならおすすめです。
主な運用…殲滅戦、競争戦


九人目、許褚(最終コスト21)
お月様は、ぜってぇ一個じゃぁねぇぞー
山賊は内政研究によって地系策略ダメージ50%減少、先制攻撃無視の効果が発動できます。山や荒れ地では強いですが彼も命中に難があります。
宝物…神威剣(一撃必殺)
象皮衣(全防御率増加)、朱雀戦袍(状態異常反射)、青山戦袍(会心耐性)など
玉璽(会心の一撃)、満殿香(攻撃命中増加)
効果…一撃必殺/転禍為福/ダメージ範囲拡大/一騎当千のいずれから三つ

効果による一撃必殺と武器の効果による一撃必殺は重複するため火力がとんでもないことになります、またダメ範拡大により護衛も貫通して攻撃できるのが強みともいえます。個人的には青龍の宝具でMP破壊を付け策士対策をオススメします。
主な運用…殲滅戦、競争戦


十人目、劉曄(最終コスト18)
ごめんなさい、どうしても良い使い方思い浮かびませんでした…
いや、だってどう育てても物理必中のような強力な効果なんてないし、ステは高いけどコストも高いから編成を圧迫するし…
宝物…(連環)
象皮衣(全防御率増加)、朱雀戦袍(状態異常反射)、青山戦袍(会心耐性)など
玉璽(会心の一撃)、満殿香(攻撃命中増加)、絶影(移動力増加)
効果…攻撃命中率増加/連続攻撃耐性/攻撃力補助
主な運用…演義、千里


十一人目、于禁(最終コスト19)
晩年はとにかく、やはり能力自体は高い将である于禁。
弓兵の役割は大きく二つあると思います。1つは支援攻撃、もう一つは弓兵だけでも戦える殲滅力のある弓兵です。于禁は後者です。
宝物…陰陽弓(引導攻撃)
象皮衣(全防御率増加)、朱雀戦袍(状態異常反射)、青山戦袍(会心耐性)など
玉璽(会心の一撃)、満殿香(攻撃命中増加)
効果…主動攻撃/物理攻撃強化/攻撃命中率

主動攻撃を効果で覚えるため、武器は引導攻撃一択。火力がほしいなら玉璽、安定がほしいなら満殿香装備かと。うまく行けば2人倒すことができます。
唯一の難点は護衛に対しては打つ手がないこと。逆にいえば護衛さえどうにかできれば于禁は充分暴れることができます(玉璽装備時は会心耐性も注意)。
主な運用…殲滅戦、競争戦


十二人目、程昱(最終コスト18)
日輪を持ち上げる夢を見た男ですが、性能的にはまぁ…
宝物…白鶴扇(連策)、鬼火扇(火系強化)、大輪扇(命中増加)
鶴氅衣(会心耐性)、白連文衣(運気、火力がほしい場合)、青羅衣(状態異常反射、策封対策)
墨子(元素強化)、孫臏兵法(全ての策略強化)、玉璽(会心の一撃)
効果…元素強化/防御能力転換/命中増加+連策強化(武器が白鶴扇なら)からいずれか3つ

いや、悪いわけではないんです。ただ、無難すぎて決定力がないんです…例えば同じ曹操伝本編の策士である荀彧は火計策略特化という効果を有しており、自力で連策も覚えるため武器の自由度+火計に特化した性能があってわかりやすいです。しかし程昱は効果は悪くないんですが、逆に無難すぎて殲滅力に欠けてます。元素強化も僅か5%、荀彧の火計特化は20%です。うーん…
主な運用…殲滅戦、競争戦、千里


十三人目、郭嘉(最終コスト20)
郭嘉がいなければ赤壁の敗北はなかっただろう。曹操が言うように、郭嘉生存ルートだと赤壁に勝てます。彼は演義だけでなく、他のモードでも充分活躍できます。というか導士最強クラスではないでしょうか。
宝物…三皇宝刀(地形無視)、金剛宝剣(命中増加)、雪華宝刀(防御貫通)
劉勝金縷玉衣(防御能力転換)、白連文衣(運気、火力がほしい場合)、青羅衣(状態異常反射、策封対策)、鶴氅衣(会心耐性)
魏公子兵法(策の威力増加)、玉璽(会心の一撃)
効果…連続策略/策略模倣/命中増加or四神召喚

基本運用は賈詡と同じと考えていいですが、郭嘉の最大のメリットは自力で連策があるため武器の選択の幅が広いことです。例えば地形無視の武器を装備して、隣に策士か賢者が居れば城内でも岩を落とせるわけです(その場合の命中はご愛敬)。また、金剛装備で安定して策略を当てることも可能です。このように郭嘉は武器、賈詡は防具にそれぞれ自由度があると思います。
主な運用…殲滅戦、競争戦

 

 

と、いろいろ自分なりに考察してみましたがいかがだったでしょうか?世界にはまだ見ぬ戦法、戦術があるやもしれませんので、僕が紹介したのはほんの一握りだと思ってください。では今回はここまで、次は演義攻略でお会いしたいと思います。ではまたノシ

※これらのデータは2019/3/14現在の物です