急に夏日になりました!
タートルネックのお洋服から
急に半袖笑い泣き
温度変化についていけないです。

Gwは大掃除しようということでしたが、
あれよあれよともう4日目突入。

外食できないし、主人もいるので
朝昼夜のごはんを1日中つくっていて
お疲れ気味でまた副鼻腔炎チーン

在宅ワークのご主人さんがいる
ご家庭は長期間こんな感じなのか、、笑い泣き
大変ですよねゲロー



いまはやりの
ダルゴナコーヒーにチャレンジチーン
電動泡立て器て混ぜると
飛び散りキッチンが大変なことに





でも、とってもおいしかったちゅー
ふわふわでほろ苦くて新感覚
流行るわけがわかる♥️
私よりも主人が大はまり(笑)


パン作りを親子で楽しむ。
娘にはお顔をかいてもらい
主人にはウィンナーマキマキして
もらいました♥️




前回よりましになった♥️
コゲパン感は変わらず(笑)


美味しいお昼ごはんになりました!!

近くの山にわらびをつみにいって
はじめての調理!!

重曹でのあく抜きにビックリ!!
透明から茶色にそして
青汁色に変わって
驚き!

  


お庭のラデッシュも初収穫。
娘は嬉しそうにうんとこしょ
どっこいしょと収穫してましたニヤニヤ
娘には
苦いらしくぺぇーってゲロー






トイレトレーニングについてです(*^^*)

一歳半ごろからトイレにつれていくと
タイミングよければ出す感じでした。🚽
が、出だしはよいけどなかなか進まず。


途中親子共に
めんどくさくなってしまい
お風呂前のトイレだけに滝汗

でも、それは必ずいかせていて
いたので習慣になりました。




4月にこどもちゃれんじのトイレッシャが
きて、また親子共にやる気再燃!!
2日位めちゃくちゃがんばったけど
すぐ飽きる娘。
母も燃えつきるちゅー



だけど!!
いま



娘のやる気の源になる
こどもちゃれんじの
ご褒美シールも届いたことだし

GW中のパパがいる期間に
食後のトイレと寝起きのトイレを
習慣化させようと
チャレンジ中です!!

果たして成功するか?