初めて1,000,000円貯めたときって

 

 

気持ち的には短距離走を

 

 

走りきりゴールした気分でした。

 

 

50万貯まったら20万出費したり

 

 

三歩進んで二歩下がるって

 

 

感じでした。

 

 

まだ貯金体質になりきれてなかったんですよね。

 

 

それがその後

 

 

3,000,000円

 

 

5,000,000円

 

 

となるごとにゴールじゃなくて

 

 

通過点と言った感じに変化しました。

 

 

それぞれのときにも

 

 

結婚したり、家買ったり、

 

 

子供生まれて、育ててて

 

 

時には支出が収入を上回ることもあったけど

 

 

その中でも

 

 

遅いペースでも貯蓄を続け

 

 

たどり着いた10,000,000円。

 

 

自信と安心が貯まったのかな。

 

 

ただこれも通過点。

 

 

まだまだ道は険しいけど

 

 

10,000,000円貯めたことによって

 

 

どの道をどう歩けばいいか

 

 

わかってきたと思ってます。