人だからできることがある、感じていることを言葉に共有して繋いでいく


 こんにちは。letterです。近頃は、project marbleとletterを基盤に起業の投資家を募る作業に追われながら、家族との時間を楽しみに日々、気づきをまとめています。
 東証一部上場のとあるプロジェクトに参加している私は、起業の支援のため様々な方とコミュニケーション能力について話す機会があります。
 今回は、そんな起業に向けて毎日目標へ初志貫徹に取り組まれている方々からの気付きを書いてみました。
 


☆★☆∞*==============*∞*==============*∞☆★☆




 marbleとはロゴのイメージの様に十人十色の『人』と『色』が自分らしいシンボルでバランス良くグラデーションする【個々の色の集合体】という意味から名付けました。

 さらに、project marbleの中では価値観、異業種、国籍、性別、年齢、宗教、生い立ちなど、様々な“人”が「共創・共生社会へ環境を繋げる」活動を行っております。
 活動家達は、様々な役割を切磋琢磨している繋がりを【marbleする】と呼び、関係性のなかった人達やコミュニティが共創する様子を【marble現象】と表現します。
 そして、これらを繋げる人を【marblor】と呼んでいます。

 これらの事象が目標達成において、発展ある影響を与えるのは、コミュニケーション能力を活用してインキュベーター・アクセルレーターなどの支援機能を含み、目標達成精度を高め、《より早く》《より質の高い》成果へ導く“人間関係”を構築する効果が【marble】にはあります。

 現在、《夢》《目標》《やりたい事》《すでに何かを始めている》方、ぜひ【project marble】に参加しませんか?
 未来を将来へ近づけ、今日から人生の主役を生きていこう。本気で輝いているあなたと出会う日を楽しみにお待ちしています♪♪♪

☆★☆∞*==============*∞*==============*∞☆★☆



人だからできることがある、感じていることを言葉に共有する


□人はいつかいなくなるが法人格はあり続けその存在の活用方法とは?
□永続的に残る◯◯◯とは何か?
□品質は向上するその次に大切なことは?


 経営者と話をすると様々な知識について多様な方向性を持った議論へと変化していきます。はじめは、その方の得意分野、つまり、本業について質問するわけですが、何かの合図をきっかけに、専門分野以外の共通点について平行した会話へと進んでいきます。
 確かに、視点を変えて聞いてみると、本題からはずれてはいないのですが、直感的には似てそぐわない内容になるんです。
 
 私が考えるに、一つの事柄は、感じ取れる五感と六感目の何かが掛け合わされることにより、具現化されていくものだと答えを出したんです。宇宙の“次元”について調べてみると、123は見えるけど、4以上は時間で実際に見ることはできません。
 1、2、3次元までは、本業(一つの専門分野)で会話が進むのに、発想を具現化するまでの経緯は会話できても、それ以上になると感覚の話へと変わっていくのです。
 
 上記のうように書くと不思議(不可思議)に捉える方もいらっしゃると思いますが、私たちの現在までの人生を振り返って説明していくと、ある一定の会話が過ぎた時から、感覚的な会話へとなっていくと思うんです。

 人生は、様々な過去と現在を感じさせてくれます。そこに、未来というまだ現実になっていない頭(心)の中に浮かべる見ることができない世界観が現在を選択するよう脳に信号が送られています。科学的に考えるとこの説明は不可解な点があると思いますが、心に浮かぶ何かを科学的に証明することはできていません。

 知識、技術は科学的に証明することから始まっていきますが、不思議なことに、(知識×技術)に加わる“情熱”からなる“経験”は一人ひとり全く異なっているんです。これは統計学でさえも想定外な答えを導き出すでしょう。


 ここに、記しておきたいことがあります。
 2015年前後から10年間で世界的に人の動向と経済を引っ張っていく産業が生まれます。
 それらは、新しいように思えても、実は、古代からある市場です。
 それが何かというと、経験を共有する市場です。
 コミュニケーション能力を最大限に活用した後に生まれる感覚を元に行動を起こして得る付加価値、すなわち、体験が人々をつなぎ、情報を共有することにより経験を共有することで一人では到達できない領域へと新しい人生観を芽生えさせ、活力へとなっていくと考えています。


 これからの、ヒトと人を繋ぐのは、経験の共有です。
 日常生活にも、仕事にも、国際交流にも、新しい挑戦にも、全てにおいて古代からあり続ける、経験と体験の共有が世界を一つにしていくと私は感じています。


アメブロ記事
2015/04/03_03:36


☆★☆∞☆★☆∞☆★☆∞☆★☆*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*☆★☆∞☆★☆∞☆★☆∞☆★☆





☆★☆∞☆★☆∞☆★☆∞☆★☆*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*☆★☆∞☆★☆∞☆★☆∞☆★☆


project marbleと
私たちは

この世に無い
自分にない
“こうあるのがいい”
新しい価値観の創造を
刺激的な人生観・人間関係へと
具現化する目的を基盤とした
プラットホームです。


コミュニケーション能力活用が
複数の視点で
open-mindedに
関係性を持つことにより
想定以上の発展と創造がある。

私達の手で
未来の“環境づくり”を
行っていく。
personal data bank を
集めております。



☆★☆∞☆★☆∞☆★☆∞☆★☆



 このブログは、より多くの人々が、素直な自己のシンボルを心地よく生きるために研究されている様々な学問の内容を一般的に解説しています。
 人生を心豊かにするコミュニケーション能力、家族・お仕事・遊び・趣味など、日常に感動を創造する価値観ときっかけを発見頂けると幸いです♪♪
 不思議な表現が混じっていることがある場合は、あなたにとって人生初の体験が既に始まっている証拠です。


☆★☆∞☆★☆∞☆★☆∞☆★☆



 私たちは、クライアントの生活と仕事における可能性を最大限に発揮することを目指し、創造的で刺激的なプロセスを通じ、クライアントに行動を起こさせるクライアントとの提携関係を指しています。


申し込み(お問い合わせ



 対話を重ねることを通して、クライアント(letterを受ける対象者)が目標達成に必要なスキル、知識、考え方を備え、行動することを支援し、成果を出させるプロセスです。



☆★☆∞☆★☆∞☆★☆∞☆★☆

*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*


letter

marble 事業本部 人財発掘
コミュニケーション能力開発 コーチ

mail : lettertakeryo@gmail.com
tel : 080-3757-0285 ( mobile )


*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞* marble しよう *∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*


project marble 研究所

[[ Official HP ]]
HP marble

[[ Face Book ]]
FB marble


*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*

☆★☆∞☆★☆∞☆★☆∞☆★☆