自然にそった生活を目指しています、広島の「みこ」です。


またまた華さんのワークショップに行かせていただきました❗

今回は「セイタカアワダチソウ」です。


私はセイタカアワダチソウは、喘息になる、厄介な植物だと解釈してました。

だけど、よくよく聞いてみると、そうではなさそうだなと思いました。

つぼみの時に摘んで干して、お花の部分だけ取って40℃から60℃のお湯に入れて飲むとお茶になってしまうんです。

何であつーいお湯ではないの?と思うでしょうけど、セイタカアワダチソウは熱に弱く、熱によって必要な効能がなくなってしまうからなんですって。


休耕田に、セイタカアワダチソウは沢山ありますよね。あれも意味があるそうなんです。

いろいろ、役にたちそうな情報を教えてくださいました。

ちょっと花を摘む時期が過ぎてしまったので、実際にトライできるのは来年になりますが、(収穫時期は開花前の9月末~10月なんだそう)そうなんだ、っていうのが、多々ありました。

ただ、キク科のアレルギーがある人は使用を控えてくださいとのことでした。

アトピーの人には、いいみたいでしたので、良かったと思いました。


軟膏を作って持って帰ることが出来ました😊

その後で、華さんに教えていただいた神社(伊勢神社)にワークショップを一緒に受けさせてもらった友だちと行くことが出来ました。
伊勢神宮に行く時と、帰った時に参る神社だそうです。
可部にありました。


一緒に行った友だちが、ここへ二人で来れたのはなんか意味があるのかねとおっしゃってたので、私は「前世で繋がってたのかも」と答えました。
華さん、そして一緒に神社に行けたお友達にありがとうございます😃

いろいろな出会いに感謝です。

ここまで読んでくださってありがとうございました😊