先日、実家に帰ったとき、ふと思い付いたのですが、10年前までは父も健在で毎年行っていた場所があり、そこには八重桜が沢山あったなと思って、母にそこに「行ってみない?」と持ちかけてみました。母曰く、「行ってみようかね」と行ってくれたので、地図を検索してたら写真のように土地がメガソーラーだらけになってましたえーんえーん
何て事でしょう❗
兄が、一人になってもう誰も見てくれなくなったとかで、土地がそのようになったんだと言ってました。
母も、父が亡くなり米作りを止めて田んぼを荒らすわけにいかないので、太陽熱にしてくれんかねと、話をしたそうな。
でも、この辺の土地は勝手にそのように売ってはいけないと言われたんだって。
実家のお米は自慢じゃないけど、皆が(以前私はお米をお友達に、声をかけて買ってもらっていました。)美味しい美味しい。と言ってくれたのです。ニコニコ
でも、お米を作るのは大変な労力です。腰は痛くなるし。
私は休みのたんびに、手伝わされましたので、よくわかります。ちょうどこの時期から忙しくなるんですよ。苗作り、田植え、水回り、暑い中草刈り。笑い泣き
もう、体が、もちません❗
そんなんで、若い人は、街に出て就職。子供も少子化で、後を次ぐ人が居なくなり、田んぼが荒れてしまうのです。
幸いなことに、近所のちょっと若い方が、田んぼ作るからって貸してと言ってくれて、田んぼがなんとか活きています。
都市に人口集中して、地方は過疎化で、こうして土地が荒れていく一方です。
米作りを止めてもう、3年以上たちますので、今から作るとなると、けっこう力がいるし、機械も売ってしまったので難しい現状ではあります。
でも、なんとかしたいなと思ってます。兄が居なくなったら、娘が一人いますけど、海外に嫁いでいってしまってます。
私は隣の県なので、通うのも大変。
私が引っ越すしかないのか⁉️
でも、日本人にはやっぱりお米は大切です。今は、実家に帰ったとき母と兄と三人で野菜作りに励んでいます🎵