こんばんは

日の経つのは早くて

今週で、1月も終わりますね

先日、娘から電話がかかってきてね、またまたいつも通りで長電話だったんだけど



3月に二人で弾く連弾曲、まだ合わせてないよね

って話しになって…
「んじゃ、今 合わしてみよう
」ってことになって


譜面台にスマホを置いて、合わせてみました~っ





音がワレて聴こえたりしたけど

となりには誰もいないけど

合わせるの、とってもとっても楽しかった~
о(ж>▽<)y ☆


ついでに、副専攻でとってるバイオリンの試験が迫ってるから伴奏を弾いてというので、急きょ楽譜探して、合わせをしました





遠距離合わせ
なんかね、めちゃ楽しかったで~す(≧▽≦)

もうすぐ試験が終わり、帰省してくるので、楽しみ楽しみ





さてさて

つい先日、とっても素敵なご本に出会いました

高津りえさんの新刊『「イヤなこと」を「いいこと」に変えてくれる本』サンマーク出版 です

りえさんのご本は、何冊も持ってるけど、どれも本当に、とっても優しくて、心の中に染み込んできます

このご本も、斎藤一人さんと高津りえさんの深い優しさがあふれていて、なみだが出ました



誰もが成長するために必要な宝物…
それは、「どうみても宝物には見えないもの」の中にこそ、実は素晴らしい宝物が隠れている。。。
人生とは、その宝物に気づく旅路のことかもしれない。。。
ちょうどね、生徒ちゃんのお母さまで、いろいろと悩んでおられる方がいらして…
このご本をお知らせしようと思います

巻末に、素敵なメッセージを載せてくださってます

4年前に亡くなった父のことを想い、ありがたい気持ちでいっぱいになりました



素晴らしいご本との出会いに
感謝をこめて






