こんにちは~
今日もいい日です~
M子の先日のコンクール。。。応援してくださったみなさま、ほんとうにありがとうございました
ご報告が遅くなってしまいましたが
びっくりなんですが、予選通過できました~ヾ(@^▽^@)ノ
M子が5月から先生に選曲を頼んでたのに、やっといただけたのが7月
7月10日が実技試験で
(ハイドン・ソナタ全楽章)
その合間に 大学のレセプションで演奏を頼まれ
副専攻や伴奏もあり
約ひと月で 平均律Ⅰの8番 ブラームスのスケルツォ を 仕上げて。。
ブラームスの最後の方はスタミナ切れだったし
この短期間でよくがんばったね
この期間でここまで弾けただけでも、自信になるからね
次の9月1日のコンクール受けるのに、練習の方向も見えたし、良かったね
。。。と、発表までの時間、話してたんです
そしたら、M子の番号があって
二人で、「え~ え~~
え~~~
」 とびっくり仰天でした~
ギリギリのラインだったけど、次また、勉強の機会を与えていただけたことは、本当にありがたいことです
このコンクールの本選は10月。。かな
わたしも楽しみに、応援したいと思いますo(〃^▽^〃)o
応援してくださったみなさん ほんとうにありがとうございました~o(〃^▽^〃)o
あ。。前記事のコメント返で、次のコンクールは来週なんて書いてたんだけど。。
思い違いで ほんとは 9月1日でした~
今度のコンクールは
数年前、1時間も余裕をもってでかけたのに
1時間も どこで どう迷ったのか・・
たどり着いてみたら時間ギリギリだった 堺市の会場です
朝も早いし がんばって行かなくちゃ~
幸せになればなるほど、小さな幸せを喜べる。
「幸せ見つけ」の名人が、小さな花にも感激するし、小さな喜びにも感激する。
今日は、こんな小さな幸せに気づけた。
本当に、自分にありがとう!
今日の ひとりさんの ついてる言葉 でした~o(〃^▽^〃)o
あ。。そうそう
M子のコンクールに続けて、嬉しいことがありましたヾ(@^▽^@)ノ
就活のため、今年に入ってからレッスンお休みしていた生徒さんが、
念願だった 国家公務員一般職(公正取引)の内定をいただけたって 連絡くれて
昨日 遊びにきてくれて、ランチしながら、ゆっくりおしゃべりしましたo(〃^▽^〃)o
東京に行っちゃうし、幼稚園に行く前から通ってくれたピアノのお稽古にはもうこられなくなるのはさみしいけど。。。
あんなに一生懸命がんばって、
すごい試験をいくつも経験してきて
内定までが ほんとうに不安だっただろうけれど
一番行きたかった部署に決まって、ほんとうに良かったですo(〃^▽^〃)o
正義感がとっても強くていつも真っ直ぐ進んできたMちゃんに 公取はぴったりなところだなって思いますo(〃^▽^〃)o
これからは、卒論と 残りの単位と 東京生活のさまざまな準備で忙しくなるでしょうが、持ち前の真面目さと元気で、がんばってほしいと思うし、わたしも応援しつづけたいですヾ(@^▽^@)ノ
今日も ほんとにありがとうございます
みんながいつも しあわせいっぱいですように