こんにちは~
今日もいい日です
心も身体も絶好調
いいこと山盛りやってきますよー
とってもいいお天気です
陽だまりは ぽかぽか
先ほど、中3のAちゃんのレッスンでした
4月の発表会は今回は出ないけど、レッスンは続けたいって言ってくれました
電車で30分かけて通ってくれてるAちゃんは、受験高校は、おうちの近くの私立にするか、わたしの近くの私立にするか、まだ思案中なそうだけど。。。
わたしの近くの私立にして、学校の帰りにピアノに来たいな なんて、うれしいことを言ってくれました~
Aちゃん、応援していますよ~
今日はこの後、指導者連盟からの紹介で、5歳の男の子ちゃんが体験レッスンに…といっても、もうレッスンを決めておられるんだけど、いらっしゃいます
12月からは、この男の子と、もう一人、昔の生徒さんからの紹介で、小2の女の子ちゃんが新しくレッスンにきてくれることになって、また発表会もにぎやかになりそうなんだけど
今はね、来てくださるときにまず伺ってるのが。。。
『ねこちゃんのアレルギー 大丈夫ですか』 なの
幸いお二人とも、ねこちゃんを飼っておられるおうちで、ほっとしました~~
久しぶりのちいさな男の子 楽しみです~
今きてくれてる男の子はみな、幼稚園から始めて、中学生になったから。。。
今日は、男の子の重なる日で、あと、保育士さん志望の大学1回生のR君、中1の野球部のT君がきてくれます
あ~そうだ
発表会の曲決めも、もう少しがんばらないといけないな。。。。
約3分の1は決まってるんだけど。。
あっでも 中3のEちゃん、渡した曲、変えてほしいっていってきたんだった
受験生でも出たいって言ってくれてるEちゃん、せっかくの機会、お気に入りの曲で出てほしいから、もっと、考えてみよう
同じく受験生のErちゃん、とっても意欲的で素晴らしいんだけど。。。
You Tubeで、かっこいい曲見つけました って、うれしそうに 報告してくれたんだけど。。
シューマンのソナタ 2番。。。って。。。
ちょっと 今は難しすぎる~
。。。。で、意欲をほめつつ
今はお勉強を一番にがんばる時期だということ
届かないようなところに背伸びしすぎるよりも、少しがんばって手を伸ばせば届くくらいのところをがんばるほうが、Erちゃんも楽しく練習していけるということ
などをお話しして、
何年か後の、素敵な目標ができてよかったね
”今 一番大切なこと” を見失わないように、優先順位を考えるといいね ってお話しました
。。。。で、
ドビュッシーのアラベスク 1番を 渡してみました
Erちゃん、お話、よく分かってくれて アラベスク、喜んでくれました
ヾ(@^▽^@)ノ
いろんな子どもちゃんたちがいて、みんなどの子も個性豊かで、ほんとに楽しいヾ(@^▽^@)ノ
今度の発表会も わくわくするな~o(〃^▽^〃)o
楽しみだな~
o(〃^▽^〃)o
さて さいごに
一人さんの言葉
をどうぞ~
いつも、どんなときでも、神さまは 私たちを守ってくださってます
だけど、言葉を口にするだけで、よりいっそう、力強く、神さまに守られてることを実感できます
ほんとうに ありがたいですo(〃^▽^〃)o
今日もきてくださって ほんとうにありがとうございます
みなさまに いいことが 山盛りやってきますように