こんにちは~きら(・∀・)きら



今日もいい日です音譜ニコニコ音譜



心も体も絶好調アップアップ



いいこと山盛りやってきますよークラッカーニコニコチョキクラッカー



夏休みになりましたねヒマワリヒマワリ



今朝、ゴミを出しにでたら、近所の子どもたち、ラジオ体操のカードを首からかけて、公園に向かって走っていきました女の子男の子音譜



子ども会の役員してた頃がなつかしい~音譜(・∀・)音譜



でも、我が家は昨日までとなんらかわらず。。。にゃ



M子も、夏休み特別講座やレッスンがあり、いつもの時間に登校しましたーシャボン玉シャボン玉



夏休みは特に、生徒さんの変更依頼が多いので、気をつけないとな~~にかっあせるあせる



確認ビックリマーク 確認ビックリマーク また確認~ビックリマークにひひあせる



では~ベル



昨日 ブログ書かなかったので まずは昨日の手紙ついてるねっと手紙の言葉をどうぞ~ベル(・∀・)ベル




*:..。o○*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆☆゚・:,。*:..。o○☆



恵まれていれば、腹を立てない。怒らないことは皆ができます・・

一方、給料が、遅れ気味である、妻が言うことを聞いてくれない、子供もいろんな問題を抱えている、自分の体にもいろんな問題がある、さらに昨夜は睡眠不足で非常に気分が悪い、という状況で、100人が100人ともイライラし、怒りやすく、機嫌が悪いという状態は当たり前だと思います。

しかし、このときにニコニコしていることを「実践」と呼びます。

どんなに精神世界の良い話を勉強して頭に入れていても、自分の気分次第で怒ったり、腹を立てたり、イライラしている人は、「実践者」とは言えないでしょう。

「実践者」のことを、私は「メッセンジャー」に対する「ジッセンジャー」と呼ぶのですが、

「ジッセンジャー」とは、自分の学んだ人間としての楽しい話、あるいは宇宙の構造を自分の日常生活の中に24時間365日応用して生きている人のことです・・

『ただしい人からたのしい人へ』    小林正観    弘園社



*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆




うんうん合格ニコニコチョキ合格



正観さんの教えてくださること、楽しくって大好きだな~ドキドキヾ(@^▽^@)ノドキドキ



わたしも、楽しく『ジッセンジャー』になろう~クラッカーヾ(@°▽°@)ノクラッカー



「24時間ずっと」 はできてないけれどにひひあせる



でも、どんなことがあっても、だいたい数時間でちゃんとコントロールできてると思うからひらめき電球ぺこひらめき電球



合格365日は 実践できてる合格気がする。。。かな~音譜о(ж>▽<)y ☆音譜



小林正観さんの本本 とっても面白いですよ~キラキラo(〃^▽^〃)oキラキラ



今日もきてくださったみなさま、本当にありがとうございますラブラブラブラブ



感謝ですラブラブラブラブ



みなさまに いいことが山盛りおきましたーアップアップ