こんにちは~
今日もいい日です
心も体も絶好調
いいこと 山盛りやってきますよー
パソコンの前に座るの、とっても久しぶりです~
27日の日曜日、無事に こうもり
終りました~
お天気にも恵まれて、お客さまもたくさん入ってくださり。。。
とっても楽しい、幸せな一日でした
まあ、ちょっと、恥かしいことも あったんだけど・・・
1幕の始まりと、2幕では衣装が違うんだけど。。。。
ゲネプロが終って 本番の用意をするときに、ヘアメイクしてくれる人につけ毛を外してもらってたら、
「二つ付けたのに、一つしかないー」 って。。。
「え~~~~っ どこで落としたんかな~~っ
」 って叫んでるところに
「誰か、髪の毛 落としてますよ~~」 って控え室に来てくれた人が。。。
下の楽屋前の廊下に落ちてたらしくて
そういえば、ゲネプロ終って、控え室に帰ってから、バッグを客席に置いたままなのを思い出して、バタバタと取りに行ったんだった
開場時間の少し前で、もうすでにお客さまが並んでおられるってきいて、すごく慌てたんだった
でもつくづく。。。ロビーを通らなくて、本当によかったーー
ロビーに髪の毛が落ちてたら。。。。
お客さま。びっくりだよね~
「髪の毛なんか落とすの、もこちゃんらしいーーヾ(@^(∞)^@)ノヾ(@^(∞)^@)ノ」
と、みんなに笑われましたーー
もう一つ失敗したことは。。。。
本番の最後、カーテンコールで、合唱団が先におじぎをするところで、みんなでおじぎしないといけないのに、わたしだけ先にやってしまった
まあ、それは、あんまり目だってないかなーーって思ってるんだけど。。。。
いろんなこと あったけど
でも本当に 楽しかった
オペラなんて、『見るもの』 としか考えたこともなかったのに、
まさか、出演させてもらうことになるなんて。。。夢のようなことだけど
とっても幸せな 一日でした
家の事、生徒さんのレッスンを終ってからの夜の練習・・・
忙しいけど充実した日々でした
練習を重ねるごとに、みんなの気持ちも同じ方向に一つにまとまり
本番がとっても楽しみで、早く本番がきてほしいという気持ちと、終ってしまう寂しさと・・・・複雑な気持ちでした
音楽連盟の理事長さんが、こんなことをお話されました
「何でも、どんなことも、やろうと思えばできる ただ、やるからには、多少のムリはしないと、できない
」
「今回限りで終らずに、次につなげていきたい」 。。。って
「楽をする」 のと、「楽しんでやる」 のは、違う
ある程度、自分にプレッシャーをかけて、少しくらいは自分を追い込んだ目標を決めて
そして、その成功を楽しみにして、
また、その過程に楽しみを見つけて
顔晴っていこうと思います
次は、4月末の発表会
そして
5月の友だちの発表会での演奏
そして、
6月のコンサート
本番の、あの達成感・充実感を楽しみに、顔晴りまーす
ブログの更新は、またまた 飛び飛びになるかも。。。ですが
でも、ブログもわたしにとっては、楽しみの一つなので、間が空いても、どうか見捨てないでくださいね~~ヾ(@^(∞)^@)ノ
さて、今日は お一日会の日
です
一人さんが、愛の波動
を入れてくださる日です~
わたしも今日は、レッスンの変更依頼があり、久しぶりに、19時に波動をうけられます~
うれしいな~
お塩とお水 準備して、19時を楽しみにまちます
最後まで 読んでくださり、ありがとうございます
みなさまに いいことが 山盛りやってきます
感謝しています