こんにちは~音譜ニコニコ音譜


今日もいい日ですね~きら(・∀・)きら




心も体も絶好調アップアップ



いいこと山盛りやってきますよ~クラッカーニコニコチョキクラッカー



お天気もよくって晴れニコニコ晴れ



屋根の上の雪雪雪が、 どどどどーーダウンダウンダウンダウン だだだだーーダウンダウンダウンダウン って、すんごい音をたてて落ちてきてるよ~汗あせるあせる 



ちょっとこわい~ショック!



おかげで、洗濯物干しが、ずいぶんと傾いちゃったーガーン




でも。。。傾いたものは仕方がないし、まあいいやっにひひ



またそのうち、元にもどるかどうか、わたしのバカ力はてなマークで うんとこしょ ってまげてみようかな。。。べーっだ!







さてさて~ベル



今日ね、宇野社長のHP見てたら、(http://www.tadao-nobuyuki.com/endo/hitorigoto.html



音譜遠藤社長のひとり言音譜 を見つけて。。。ニコニコチョキ



とっても感動して。。。WハートにかっWハート



うるうるきちゃったからシャボン玉ニコシャボン玉



今日は、音譜遠藤社長のひとり言音譜 をご紹介しまーすニコニコ





゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚



ひとり言


みなさん感謝しています。波乱万丈どんと来い!遠藤忠夫です。


1月に入り私の住む福井県は毎日雪が降っています。


私は海に降る雪が大好きで、よく車を走らせて近くの越前岬へ行きます。


風が強い日などは、東映映画に出てくる場面さながら、岩に波があたり大きな波しぶきが 一面飛び散ります。


まさに迫力満点です。


是非この時期に北陸へ来る機会がありましたら、雪の降る冬の日本海を見て下さい。


きっといや必ず一生の想いでなることと思います。(*^^*)

 今回の話は『感謝の言葉は人を救う』と題して話をしてきたいと思います。よろしくお願いします。


私はまるかんに入る前に教習所の指導員をしていました。


そしてその頃上司からいじめにあっていて、ひとりさんから教わった魔法の言葉「感謝しています」の一言で今までいじめられていたことが、嘘のように無くなり、全てが好転したことは、「天才の謎」の本で紹介しましたが、今回の話も「感謝しています」の一言が人の運命を変えました。


ある日の事です。私が美味しいハンバーガー屋さんを見つけたので、佐藤に無くならないうちに(冗談でお店がつぶれる前に)食べに行こうと誘い、ランチに出かけました。


そして私はダブルチーズバーガー、佐藤はベーコンバーガーをそれぞれ注文し、待つこと10分で私達のテーブルにアメリカンサイズのハンバーガーがやって着ました。


一口食べるとその美味しさが口の中に広がり、思わず旨い、旨い、こんな美味しいハンバーガーを食べたのは生れて初めてだ~と大きな声で話していると、店員さんがやって来てありがとうございます。(*^^*)


そこで佐藤が「こんなに美味しいハンバーガーは初めて食べました。チェーン店なんですか?


と質問すると、いいえ店はここの1店舗だけなんですよ。


すると佐藤がまたまた、こんなに美味しいハンバーガーは日本中の人に食べてもらわないと、こんなに美味しいハンバーガーを食べないで死んで行くなんてもったいないですよ。(*^^*)



そして帰り際に私達は“ありがとうございました感謝しています”この美味しさを沢山の人に知らせますから、顔晴って下さいね」と言ってお店を後にしました。


そしてその二日後に私は知人の先生から衝撃的なことに聞きました。


遠藤さん最近ハンバーガー屋さんへ行きました?


行きましたけど何かありましたか?


ハンバーガー屋さんの経営者の御夫婦が来まして、こんな話をして帰っていったんですよ。


「実は私達経営が上手くいかず悩んでいて自殺をしようと思っていたんです。


そこへ最近ハンバーガーを食べに来たお客さんが、こんなに美味しいハンバーガーを食べたのは初めてです。是非日本中に広めて下さいと、そして帰り際には“感謝”までして下さったんですよ。


その一言で私達夫婦は目が覚めました。まだまだやり残した事が沢山ありました。もう一度初心に戻って顔晴って行きます」と言って帰って行きましたよ。と教えて下さいました。


言霊の力は素晴らしいですね(*^_^*

 手足が無く生れて来た女の子がいます。


その女の子は自分に無いものを数えるとその数えた分だけ不幸になる、それよりも自分にあるものを数えると数えた分だけ幸せになる。


だから私はあるもの出来ることを数えます。


そしてその女の子は高校生になった時、なんとチアリーダー部に入部したのです。


自分には口がある、そして大きな声で応援ができると。


素晴らしいですね(*^_^*


千手観音は千の手で私達を救ってくれるのではく、あなたにも私と同じ千の手があるのですよと、教えてくださっているのです。


まだ出してないあの手この手、そしてどうしょう?と思ったら次の言葉は“こうしよう”“ああしよう”です。


どんな人の人生も波乱万丈です。そしてこの世は神様からの御招待ですから大いに楽しみましょうね。


   あなたなら出来る(*^_^*)     感謝

 

 最後まで読んで下さいまして心より感謝いたします。



遠藤隊      隊長     遠藤忠夫


゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚



自分には、できることがあるきら


気づいてないだけで、まだまだあるかもしれないきら

できることを探して、どんどん進んでいきたいな・・・・ニコ

自分にあるものをたくさん数えて・・・・かお


いいことをたくさん見つけて、いつもしあわせを感じて。。。。ラブラブニコニコラブラブ


そうして人のお役にたてたら、すごくしあわせだなラブラブニコニコラブラブ

今日も 顔晴ろう~アップニコニコチョキ


みなさま、今日も、貴重なお時間に このブログを読んでくださって、本当にありがとうございますラブラブニコニコラブラブ


Wハート感謝です~Wハート

みなさまに いいことが山盛りやってきますビックリマークビックリマークビックリマークビックリマーク