こんばんは~
今日もいい日ですね~
ぽかぽか ふんわり
いいお天気で
しあわせ~
今日みたいにいいお天気の日は、お出かけ日和ですよね~
今朝、レッスンにきた 大学生のYちゃん 伊勢丹の中のレストラン
でアルバイトをしているんだけど、
この紅葉の時期、京都はとくに人が多いから、お店もすっごーく忙しい って、言ってました~
修学旅行生もいっぱい って
桜の季節も好きだけど、紅葉の時期って
ホント 素敵だな~
は~い では、一人さんの 名言集
の言葉で~す
☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*
幸せって小さなこと 小さな幸せを見つけてまた一歩階段を登る 自分にありがとう
幸せになればなるほど、小さな幸せを喜べる。
「幸せ見つけ」 の名人が、小さな花にも感激するし、小さな喜びにも感激する。
今日は、こんな小さな幸せに気づけた。
本当に、自分にありがとう
☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*
昨日ね、とっても嬉しくて、感動したことがあったんです
みんなには、ぜんぜん たいしたことじゃない。。。。と思うんだけど。。。
M子も、ちょっと ずっこけてたから。。。
まあでも、M子の場合は、自分の小さい頃のレッスンと比べてしまうんだけど。。。
今年の5月からピアノのおけいこをはじめた、小1のHちゃん
お人形さんのように、とっても可愛らしい女の子です
でもね、新しいところに入るといつも、逃避傾向になるの。。。
新しい曲になって、嬉しいんだけど、難しそうだからムリ できない~
って、いつも言ってる
それでも、「次はこの曲を習うんだね~
」 って、ワクワクしていて、可愛いの
でね、私もいつも、いろいろと工夫するんだけど。。。
絶対に、達成感は味わってほしいなって思うから、どんなでき具合でも、
今週はこれだけガンバッタ
ってことで、お花○
を書いて、シールもあげるの
そして、どの曲も、おさらい
じゃなくて、
復習してきてね
また来週、お花○
とシールをあげるね
って言うんだけど、
Hちゃん、わかったこと、できるようになったことは、すごく喜んで弾くから、
復習した曲は、よく弾いてきて、どんどん良くなる
「この曲 飽きた」 とか、言わずに、弾いてるの
だから、一つの曲に、が4つも5つもついて、シールもいっぱいで
楽しいページになってる
そのHちゃん
2分音符と全音符
が出てくると、なかなか 二拍 四拍 が数えられなかったの
で、出てくるたびに、「Hちゃ~ん、2ぶおーんぷ
2ぶおーんぷ
ぜーんおーんぷのばそう
っていいながら弾こうね~」 っていうと、先週までは、すごく嫌そうにしてたの~
「いろんな音符があったら わからない~
」 って。。。。
でもね、昨日は、新しい曲、一回で、2分音符も全音符も
きちんと感じられて、バッチリ
合格のお花丸をあげられるくらいに しっかり弾けたの~
もう すごく嬉しくて 嬉しくて~
お母さまのお話では、この新曲は、さほど弾いていなかったそうなのです
でも、今週は、テキストの初めから今週の曲まで、全部、通して弾いてたって。。。
Hちゃん、はじめの方の曲、「これ、すごく簡単
これもすごく簡単
すらすら見ないで弾けるよ~
」
って、それはそれは、嬉しそうに 話してくれました~
わたし、あまりに感動して 思わず抱きしめちゃった~
はじめ、難しくて、なかなかできなかったことも、コツコツ 根気よく続ければ、前にイヤがってたことがウソのように、よくできるようになってる
前にできなかったことが 今できるようになってるって、すごいことだよね
こういう 小さな達成感
たくさんたくさん あじわってほしいな~
すっごく すっごーく嬉しくて 幸せな日でした~
Hちゃん ありがとう
今日も読んでくださったみなさま、本当にありがとうございます
感謝しています
みなさまに いいことが山盛りやってきますように 心よりお祈りしています
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆ ありがとうございます *:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆