こんばんは~
今日もいい日でしたね~
続き、なかなかかけなくて。。。。ごめんなさい
お休みが明けたとたん、時間が、飛ぶように過ぎていきます~
昨日は、最後の高校生のレッスンの前に、ちょこっと時間ができて、パパッと夜ご飯を済ませられたので
8時過ぎにレッスンが終ってから、続いて 自分の練習を先にしてから、後でブログ書こうと思ってました
どれくらい弾いた頃かなぁ M子が、
しゃべりたいって降りてきて。。。。。
しばらく おしゃべりして M子が部屋を出て、もう そろそろ、書こうかな~って。。。。。
気持ちは とっても とってもあったんだけど。。。
座ってられないくらいに、睡魔が。。。
ちょっとだけ。。。。と、ソファーに。。。。。
気がついたら、日付が変わってて。。。。 (M子がタオルケットをかけてくれてた~
)
今日は、うたた寝しちゃう前に。。。。
・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆
【釣り合いがとれていなければ いいんです】
「霊がついてる」 といわれるとビックリして、占いとか、お祓いとか、行く人がいるのですが。。。
別に、占いやお祓いが悪い、といっているのではありません。
あなたが思っている以上に、人間って、すごいんです。
「自分は人から 『ありがとう』 といわれる生き方をするんだ」
そういうふうに考えて 行動する。それで、食事のバランスをとると、ついてた霊が取れて、健康でいられるんです。
それを、ひとりでも多くの人に知ってもらいたいのです。
浮遊霊とかいろんなのがいるけど、
「人から 『ありがとう』 といわれる生き方をするんだ」 って、生きた浮遊霊とかいませんよ(笑)。そういう風にいきてたら、成仏してるんですよ。
それで、自分とその浮遊霊、お互いの波長が合っているから、その霊がくっついているのです。
同じ体質だから、霊がくっついていられるんです。
いいですか、そもそも因果というのは、自分がもってきたものなんです。
それなのに、自分の考え方も生き方も変えないで、お金だけ出して、人にとってもらおうっていったって、そうはいきませんよ。
だから、今日から、人に 「ありがとう」 っていわれる生き方をするんだって、考えてください。
そういうふうに心を変えれば、その霊はとれるんです。
もちろん、そういう生き方をするんだと、心に決めた人には、ハナっからそういうものはつきません。
非常にいい人生を遅れますよ。
【頑固かがんばり屋さんは 「さっぱりをウリにしよう」 と考えましょう】
最後に、がんになる人の因果です。
頑固か、がんばり屋さん。
「がんばらなきゃ。もっとがんばらなきゃ」 と考える。そういう考え方をしていると、がんになる可能性がありますから、止めたほうがいいです。
それから、さっき、肝臓の話をしましたが、肝臓がんになる人は、ささいなことで怒るか、愚にもつかないことでグジュグジュいってる上に、頑固かがんばりすぎなんです。
ちょっとしたことでも、ガーっと怒ってる人、そういう人をみてると、私なんかは不思議でしょうがないの。
だって、普段はサッパリしているの。仕事でも、習い事でも、粘りがないわりに、そういうときだけ、「うーん」って粘るんです。(笑)
自分にも、周りにも迷惑がかかるから、止めたほうがいいです。
くだらないことでね、粘らないほうがいいですよ。
それから、食道がん。
食道というのは、食べ物が通るところですよね。
「どこどこの、何々しか食べない」 とか 「あそこのじゃなきゃ嫌だ」 とか、食べ物にうるさい人がいます。
食べものにうるさい上に、頑固かがんばり過ぎだと、食道がんになっちゃう恐れがあるから、そういう考え方は止めたほうがいいですよ。
それで、もし、なっちゃったんだったら、改めるしかありません。
そういう考え方を止めて、なんでも「美味しいね」 とかね。「頑固だったな」 とか、「がんばり過ぎだな」 とか、ちょっと考え直してみてください。
【もし、がんの家系があったら、とうの昔に死に絶えている】
よく、「うちのはがんの家系なんです」 っていう人がいるんですけど、私からすると、「それはおかしい」 ということになるんです。
なぜかというと、もし、本当にがんの家系なんてものがあったら、とっくの昔にその家系は死に絶えてるじゃないですか? あなたの代まで、命つないでいないでしょ?
生活習慣病ってありますよね。糖尿とか、動脈硬化、高血圧ね。
私は、「がんも生活習慣病だ」と思っているんです。
がんってね、漢字で書くと 「癌」 なんです。
やまいだれに品物の品、山って書きます。
だから、昔の人は、いろんな品物を山ほど食べるとがんになるよ、っていったんです。
「食べすぎだよ」って、あの字が教えてるんですよね。
私が子どものころ、戦後って、すごく食糧が足りなかったんです。
当時は人口甘味料、サッカリンだとか、食紅、今は「がんになるからダメだ」 といわれている物が入った食べ物が山ほどありました。
でも、それでがんになる人ってほとんどいなかったんです。
今は、発ガン性のあるものは全部ダメにして、ほとんどないんです。
それなのに、がんになる人は、どんどこ どんどこ増えてますよね。
今、日本という国は、世界で一番かどうかわかんないけど、トップクラスのほど、医療費がかかってるんです。
あの医療費がなくなったら、サラリーマンの人の税金がいらなくなるくらいに、高い医療費を使ってるんです。
薬は、世界で一番くらい飲んでます。 すごい量を作ってるんです。だけど、病人の数は増え続けてるんです。
じゃあ、お医者様が悪いんですか?というとそうじゃない。日本のお医者様はホントまじめで、一生懸命やってるんです。
製薬会社だって、一生懸命 薬、作ってるんです。
じゃあ、なんでこんなに病人が増えちゃうんですか?っていうと、まず、食事のバランスがめちゃくちゃなんです。
それから、考え方、精神。ホントに、「病は気から」といって、気持ちの持ち方、考え方でいろんなところに病気が出るんです。
とくに今みたいに。ストレス社会だと、食事の問題よりも、考え方のほうが重要かもしれません。
会社やなんかで競争させられる、イライラする。ねたみもあれば、そねみもあるし、ビクビクすることもある。
精神がもう耐え切れないんです。だから、病気がどんどん増えちゃう。
病気にならない考え方があるんだよ。心のバランスと食事のバランス。
その両方が大切なんだ。。。。。。これを人に伝えるのです。
゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆
この小冊子に書かれている、 病気にならない考え方
は、これですべてです
なんだか 連載みたいになってしまって。。。。最後は間が開いてしまいましたが
読んでいただいたみなさま、本当にありがとうございます
私がいつも思うのは、人間の体って、すごくシンプルなんだな~、ということです
そして、人生も。。。。
あらゆるものに感謝の気持ちをもって、自分の周りの人全てに感謝の気持ちをもって
ツイてるツイてる
って言って、いつも自分で自分の機嫌がいい状態でいられるようにして
自分のもってる力を出し切って
人の心を軽く、明るくしていきたいな。。。。。
そうしたら、人生、すご~く 楽しいよね
今日も読んでくださったみなさま、本当にありがとうございます
感謝です
みなさまに いいことが山盛りやってきますように 心よりお祈りいたします
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆ ありがとうございます *:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆