こんばんは~ 今日もいい日でしたね
今日も、一人さんの 言葉
から どうぞ~
毎日生きていることが 魂の修行 むだなことは なにもない
人間は、「魂の修行」 のために この世に生まれてきました。
ただ、修行といっても、 そんなにむずかしいことではありません。
毎日生きていると、いろんなことがあります。
それが 「修行」 です。
一年 生きていれば、一年分修行ができます。
10年 生きていれば、10年分修行ができます。
ムダに見えても、 ムダなことは何もありません。
一人さん、ありがとうございます
今日は、M子の コンクール の日でした
コンクールの空気。。。ピンと張り詰めたような、独特のあの空気。。。。わたしは、好き。。。
高校生はみな、誰もがとても良く弾いていて、とっても聴き応えのある演奏だった
2年ぶりに受けたM子は、今回は 残念ながら、予選は通過できなかった。。。。。
講評でも、曲の構築性や、
音楽性など、たくさん褒めていただいていた
惜しかったのは、音色の変化に幅広さがもう一息足りなかった ことと、。。。。。
あと、私が気になったのが、あともう一息、力強い気持ちが前面に出てこなかったことかなぁ
弾き終わった後、珍しく、初めてこんなことを言った
1番の人の演奏を聴いて、あまりに良く弾いてたので、チョット圧倒されてしまった
。。。。。と
あぁそれで。。。
。。。。納得
指先に、M子の気持ちも伝わリ、こちらにも、心が伝わってくる演奏だと思ったけど、いまひとつ 訴える力が。。。。と感じたので
M子も、最後にはこう言った、どんな状況になっても、自分を見失わないよう、強くなりたい。。。。。と
今回のことは、M子にとって、本当にいい勉強になってる
今日まで練習してきたことは、決してムダにはならないし、必ず次の学びにつなげていける
でもさすがに。。。。結果発表の後は、ショックで、
家に帰りたくない
学校にも行きにくい
。。。。。
どうも、友達がみんな、M子を応援してくれてたようで、会わせる顔がない らしい
気持ちは すごく良くわかる。。。
でも、明日、友達にグチをいっぱい言って暗くなってたら、友達が困っちゃうよ。。。。と私
今、いっぱい泣き言を言ったらいいから
。。。。と、しばらく びわ湖の畔で座ってました
夜景がとってもキレイだったんだけど、夜は
では 全然キレイには撮れなくて
M子も、しばらくは、気持ちなかなか切り替えられない
学園祭のこと、取り組めない。。。。
なんて言ってたけど、最後には、忙しくて、やらないとならないことがあるおかげで、気持ちが変えられた
。。。と思えるようになったので、ホッとしました
私だって、M子と同じ気持ちだけど。。。。衣装の期限は迫るし
。。。。。
家に着いたら、所属してる 音楽連盟から、8/1(日)のボランティアの依頼の
が来て。。。。。
日もあまり無いので早速、 明日、声楽科の人が、選曲などの打ち合わせに、見えることになって。。。。
なんだか、慌ただしくなってきました~
自分の レッスン日
も迫ってくるし~
気合いだ~
ご縁あって 読んでくださったみなさん、本当にありがとうございます 感謝しています
みなさまに いいことが山盛りやってきますように 心よりお祈りしています
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆ ありがとうございます *:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆