こんばんは 今日もいい日でしたね
心も身体も絶好調
で、ありがたいですね~
今日は、ふつうの日でした
朝、M子と主人を送り出し、家事をして、お友達のブログを見に行き、レッスンをして、自分の練習もできて。。。
ふつうの日って、ありがたいです
明日は、とっても忙しい日です でも、それはそれで、充実してるなぁって
。。ありがたいです
結局毎日、どんな日も、ありがたいな~
突然ですが。。。
きゅうりの食べ方で、わたしが一番好きなのは、板ずりしてめん棒で叩いて
ちぎって
ごま油としょうゆをかける。。。これが大好きです
包丁を使うより、ちぎる方が、ぜったいに美味しい~ 見た目はきたないけど。。。
今日の夜ご飯に、叩ききゅうり
をしていて
、ふと思いました
叩くって、なんだかいいな
別に、ストレスがたまってるわけじゃないけど、きゅうりを叩いてて、そう思ったの
で。。。叩いてたら楽しくって。。。思い切り叩いたら
遠くに飛んでった~
いけないいけない。。。
ドラムとかやったら、気持ちいいんだろうなぁ
あ。。でもわたしはドラムは、見る方がいいかな ドラマーってかっこいいよね
叩いてみたいのは、和太鼓
これは、あこがれるなぁ
かっこいいよね~
見るのもいいけど、一度やってみたいな~
和太鼓やったら、背中もシェイプアップできるかな。。。
叩く。。と言うと、わたし、子どものころ、食器を叩いてみるのが大好きだったの
「お行儀が悪いからやめなさい」って、よく親に注意されてたけど。。。。
ガラスと陶器の音の違いとか、お箸とスプーンで叩く、音の違いとか。。。
キレイだな~
。。。って
子どもは誰でもやりたくなるみたいで、M子もやっぱり小さいころにやってた
でもわたしは、その楽しさをよく分かってるから。。。一緒に楽しみましたっ
あっ、でもこう言いました
「ほんとうは、お行儀が悪いから、よそではやったらだめだよ」。。。と
でも、「これは ラ
」 「これは ド
」。。。とか言いながら、楽しかったなぁ
きゅうりをたたきながら、いろいろなことが頭をめぐって。。。 楽しかったです~
すみません くだらないお話しでした~
でも、家事している時って、いろんなことが頭に浮かんで、楽しいです
さて、一日の終わりに、一人さんの 本を開きま~す
思いやりのある言葉っていいよな 今日は少し話せたような気がする
世の中には、良いことがたくさんあります。
でも、いっぺんにやろうとすると続かないから、少しづつやるといいよ。
昨日よりちょっとだけできれば、それでよし
昨日よりできない日があっても、それでよし
少しづつ、少しづつやっていけば、結局、自然にできるようになってしまうんだよね。
人生って、意外と楽なもんだよ。
一人さん、今日もありがとうございます
人生って、毎日が修行だから。。。いろんなことがあって、いろんな人と出会って、いろいろ考えて。。。
魂は少しづつ、成長してるんですね
だから、なにがあっても、大丈夫
なんですね
わたし、大丈夫
って言葉、大好きです
今日もご縁あっていらしてくださったみなさま、本当にありがとうございました 感謝しています
明日もみなさまに、すべてのよきことが、雪崩の如くおきますように、心よりお祈りしています
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆ おやすみなさい *:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆