おはようございます 今日もいい日ですね
心も身体も絶好調
いいことが 山盛りやってきますよ~
昨日のレッスンの中で。。。とっても癒される、感動の一こまがありました。。。
初レッスンの4歳のKちゃん、右手と左手を区別するために 右手と左手の歌
を歌って 右、左を覚えます
はじめは私がKちゃんと せっせっせ~のよいよいよい
。。。って手あわせ遊びのように、一諸にやります
何度かした後、次は私がピアノを弾いて、Kちゃんとお母さんとで、やってもらいました
私とやるときも、ワクワクした様子でやってくれましたが
お母さんと手合わせしたときの Kちゃんの幸せそうなお顔
そして、Kちゃんの笑顔を見て、より幸せそうな表情になられたお母さん
母子で幸せそうに見つめ合って楽しそうに手合わせをして、
右手と左手のお歌
を歌っている姿が、あまりにも温かくて
、幸せそうで
。。。
一緒に歌う私は。。。なんか、感動しちゃって 涙が出そうになりました
母子の幸せそうな姿は、本当に美しいですね
Kちゃんのお母さんは仕事が忙しく、毎日Kちゃんは保育園に通っています
仕事が深夜になる日もあるそうなので(おばあちゃんは同居です)、Kちゃんは、お母さんと一緒に過ごす時間があまりないそうです
だから、お稽古で一緒に過ごす時間は、とっておきの時間になるようです
出会うのは、一週間に一回だけど、せめてピアノのレッスンの時間が、お母さんの癒しの時間にもなり、お母さんが穏やかな気持ちでいてくれることで、Kちゃんが心から明るく、心身共に健康に育っていってもらえたら。。。と切に思いました
私も、Kちゃん母子のために、がんばろうと思います
おせっかいな私は、またまた、
もこぴぃ文庫
の本をお貸ししました
言葉に癒されることって大きいと思うので。。。。
では、 一人さんの言葉
を。。。。
今日一日だけ 一生けんめい 生きよう 明日のことは考えないで
「今日だけ幸せに生きること」 を考えてください。
もっと言うと、「今だけ幸せに生きること」 を考えてください。
人生って、長いように見えても、結局、今の連続ですから。
今、幸せな人は、明日も、あさっても幸せですよ
一人さん、ありがとうございます
一日一生
。。。と言う言葉を聞いたことがあります
朝が来ても、目が開かない人もいます。
私は今日、朝を迎えられました
そう考えると、生きていられてるって、すごいことなんだと思います
だから、今日一日を大切に
今この瞬間を大切に
悔いの残らない過ごし方をしたいものです
仕事をがんばる。。ということだけではなく、人に親切にできたか。。
誰に対しても笑顔でいられたか。。
天国言葉など、きれいな言葉を口に出せたか。。
などなど。。。
一日の終わりに 今日もがんばった
といえるように、
今日を一生けんめいに過ごします
今日もご縁あって、いらしてくださるみなさま、本当にありがとうございます 感謝しています
今日もみなさまに、全ての良きことが 雪崩の如くおきますように。。。