こんばんは音譜ニコニコ

今日もいい日でした音譜 心も身体も絶好調ニコニコアップ  いいお天気晴れが続いて嬉しかったですラブラブ


水曜に行ったハプスブルク展を観て、だいぶ前に何かで読んだ記事のことを思い出しましたニコニコ


(大好きな絵、しつこく、もう一度アップします~ニコニコ音譜


もこぴぃのしあわせ日記

名画は、何十年、何百年もの長いあいだ、それはそれは多くの人の賞賛を浴びてきている。その賞賛の言葉により、よりいっそう輝き、オーラを放つ・・・とラブラブニコニコ


う~ん合格 だから照明が明るくなくても、あんなに感動するし、輝いてみえるんだな・・・キラキラキラキラニコニコ


その記事には続きがあって・・・子どもにも、いい子だね合格可愛いねラブラブえらいね音譜・・・などなど、いっぱいほめて育てると、そういう子に育つ・・・とありました目


あ、子育て関係の本だったのか・・・はてなマークビックリマーク

でも、それは本当にそうだと思います合格ニコニコ


今までに出会った子どもたちでも、お家の人みんなに可愛がられてる子はだいたい天真爛漫で愛想もいいし、反対に、お母さんにいつもけなされてる子は、笑顔も出ないし、いつも不安げな表情だった。


だからそんな子の親には特に、その子の良かったところを、時にはあまり良くできていなくても、褒めたこともある。その子をお母さんの怒りからすこしでも守ってあげたくて・・・


自分は子どもをけなしてても、自分の子を他人から褒められる事はやはり嬉しいみたいだからニコニコ


親が嬉しそうにしていると、一番喜ぶのはやっぱり子ども!! 


いっぱい褒めてあげたほうが、練習効果も上がると思うしアップ、 褒めて、あと、向上心をあおる言葉をプラスすると、やる気も倍増するんじゃないかと思ってますニコニコ


人を褒めると、絶対に笑顔が返ってくる音譜ニコニコ


すると、こちらまで嬉しくなる音譜ニコニコ


不安げにレッスン室に入ってきた子も親も、親子喧嘩中の親子も、みんなにこにこで家に帰れるように・・・ニコニコ合格

(今は少ないけど、昔はよくこんな親子がいたな・・・にひひ


30分の中で、いい空気に変えていま~す音譜ニコニコ


どんな人にもある合格いいところ合格、見つけるのは、とっても楽しいし音譜嬉しくなるニコニコ


笑顔がいっぱいになるから、とっても幸せラブラブニコニコ


子どもに限らず、人はみんなでお互いを褒めあったら、幸せですよね~ラブラブニコニコ


これで、世の中 平和になるな~音譜と思いませんか~!? 合格 ニコニコ



一人さんの こんな言葉がありま~すひらめき電球ニコニコ



自分にたりないものは 人をほめる努力



「人をほめる努力」を始める。


すると、その場で、人生が輝いて見えてくるから不思議です。


あの人の顔も光り輝いて見えるし、この人の顔も光り輝いて見える。


そして、人をほめようとしている自分の顔が、一番輝いて見える。


こんな小さな努力で、こんなに幸せになれる方法があったんです。


「幸せ見つけた!!」 って感じになれます。



ホント音譜ニコニコ 一人さんの言葉を書いてると、幸せ気分になれてラブラブありがたいな~ニコニコアップ


今日も、ご縁あって読んでくださったみなさま、本当にありがとうございます!!  感謝していますラブラブニコニコ


明日も、みなさまに 全ての良き事が 雪崩の如く起きますように、心よりお祈りしていますラブラブニコニコ