初級3回目のCPに行ってきた

 

 

その日の朝は

 

夏バテで疲れがたまっているのか

 

重いカラダを何とか動かして家を出て

 

電車の中でもウトウトしながら

 

会場にたどり着いた

 

 

第3回のテーマは自己肯定感OK

 

 

日常生活の中で

 

具体的に自己肯定感を満たす方法を教わった

 

 

そして、自分へのねぎらいを

 

喜びの記憶と結びつけるべく

 

ワークでみんなに褒めてもらい、喜んでもらう

 

 

これがまぁ、嬉しいこと、楽しいこと!!

 

みんな、褒め方、盛り上げ方がうまい!うまい!

 

 

 

セルフイメージの書き換えもやったんだけど

 

自分の脳脳みそだけだと

 

ひとつの考えに凝り固まってしまってて

 

違う捉え方ができなくなっているところを

 

みんなの脳脳みそ脳みそ脳みそを借りて

 

プラスの捉え方に変えることができるキラキラ

 

 

 

こういうことに取り組んできている人達だからかなぁ

 

素敵な人だらけで、好きな人だらけの集団なのピンクハート

 

 

 

 

この第3回講座に参加するまでの日々は

 

各回の間にあるグループミーティングで元気をもらったものの

 

また不安がずっしりと胸に居座っていた

 

 

 

そんな不安という海におぼれていたところを

 

みんなに引き上げてもらって

 

濡れた服を着替えさせてもらって

 

髪を乾かしてもらって

 

温かい食べ物を食べさせてもらったような感じ照れ

 

 

みんなは、わたしにとって

 

こころの家族・親戚のような存在

 

 

血縁関係の親戚の集まりなら

 

気を遣ったり、気が合わなかったり、

 

緊張したりする人が中にはいるけど

 

この好きな人だらけの集団では

 

警戒心が不要なの

 

 

 

家に帰る頃には

 

すっかり元気になってた

 

 

たくさん愛を浴びせてもらって

 

それをたくさん受け取って

 

こころがホクホク温かかったピンクハート

 

 

 

それから

 

まだ甘えることに少し苦手意識がある私だけど

 

この日は

 

「わたしも肩ラクにして~」とか

 

「わたしも頭気持ちいいのやって~」とか

 

勇気出して言わなくちゃ!お願いしなくちゃ!と

 

がんばらなくても、すっとお願いできた照れルンルン

 

 

 

ここでは

 

お願いしてダメって言われるのが怖くて

 

甘えられない、ということがないから

 

お願いすることの成功体験を重ねられたキラキラ

 

 

 

この先は、お願いしなくても

 

やってもらえる人になったりしてウインクラブラブ

 

 

 

 

 

コスモスハチコスモスハチコスモスハチコスモスハチコスモスハチコスモスハチコスモスハチコスモスハチコスモスハチ

 

こんな素敵な人達を生み出している

 

『階段ルート』ランニングをホームスタディコースなら

 

いつでもどこでも学べますウインクラブラブ

 

 

まずは無料でここからライン登録してねハート

 

プレゼント動画も見られますキラキラ

 

楽しいよ~ウインクラブラブ

 

 

 

ホームスタディコースお申し込みの際は

 

下記の紹介コードを記入すれば

 

1万円割引になりまするキラキラ

 

紹介コード【48okada】

 

 

目 ご注意 目

紹介コードはすべて半角ですピンクハート

 

全角で入力しちゃうと適用されないので

 

コピペして使ってねウインクラブラブラブラブ

 

 

 

 

 

 

 

 

ピンク色がちょっとペアルックっぽくて嬉しかった爆  笑