3月の記事にupしてなかった記事のお話。

三越伊勢丹の営業時間短縮に思うこと。

3月12日 文面より

《 伊勢丹は吉祥寺店、府中店、松戸店、相模原店の閉店時間を、

現行の午後7時半から午後7時に繰り上げる。「閉店前の30分間は相対的にお客さまが少ない」(総務部)という4店舗の特性を考慮した。》

また、三越も時短になり、営業時間短縮のトレンドが始まったらしいと締めくくっています。

ヤフーニュースより ⇒

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090311-00000001-fsi-bus_all

時間短縮をするということは、

その短縮時間の売上では、

人件費、光熱費等を賄えないということでしょうね。

確かに、

お勤めの方の帰りも遅く

住宅地のスーパーは、

24時間営業が増え、

歯医者(医者)さん等も土日診療が当たり前になってきたようです。

僕がこの業界に入った時は、

診療所は、木曜日は午後休診なんか、

当たり前のような時代でした。

が、最近見ないですね。

老人医療がタダで、社保本人1割の

良い時代でした。

悪くいうなら、ぬるい時代です。

時代に対応して効率良く、

施術時間も変化が必要かな。