今年は前厄の年。なので初詣では厄除けのお札をいただく。

 

そして初詣では恒例のおみくじ。今年も大吉。

 

ここ5年間は毎年大吉なのである。こうも続くと正月には大吉のおみくじしか売っていないのではないか、とも思えてくる。

 

今年のおみくじには、今年の漢字なるものが書いてあって、わたしが引いたおみくじは「生」となっていた。

 

難治性血液疾患の骨髄線維症という病気(簡単にいうと血液がんの一種)を患っている身としては、おみくじで「生」と大きく書かれていると一瞬ドキッとしてしまうが、「生」は「自分らしく生きなさい」という意味であると書いてあった。

 

まあ、わたしなんぞは、仕事は9時5時で終わらせて、映画とアニメと音楽にコーヒーで満足している人なので、そういう意味ではすでに自分の好きなように生きているといってもいいかもしれない。

 

いずれは病気の悪化によって死んでしまうのは確実なのだが、それまでは、自分の好きなことでゆるゆると過ごしていこうと。

 

さて、今年からわが家の玄関に新しいメンバーがデビュー。

 

右手を上げてるのが、金運招き猫くん

左手を上げてるのが、人招き猫ちゃん

 

口下手で無愛想なこの家の主に代わって、金運・良縁を招いていただくようにお呼びした。

 

鎮座してから何日も経たぬうちに早速長女に良縁を招いていただいたようで・・・。

 

この良縁の顛末はおいおいと・・・。