
今日の年少クラス(3歳~4歳)は、マットととび箱でした

初めの準備運動で、足の使い方と手の力の入れ方を自然と覚えるようにします

足の、グー・チョキ・パーの使い方は、何にでも使います。
マットの前回りの準備では足はグー、逆立ちの準備はチョキ、とび箱の踏切はグーで、
飛ぶときはパー、着地はグー etc
手は、ぶら下がる懸垂力、突っ張り体を支える支持力

鉄棒やとび箱、マットなどすべてで必要になります


だから初めの準備運動は、柔軟だけではなく、足の使い方と手の力の入れ方の練習が重要になります

とび箱の踏切と手の付き方、手の力の入れ方がわかると飛べるようになりますが、今日はどうだったかな~

年少クラスのお友達もすこしずつ上手になってきました

順番もお利口に待てるようになりました
土曜日:10:00~ 年少クラス(3歳~4歳)
火曜日:17:30~ 年少クラス(3歳~4歳)
木曜日:17:30~ 年長クラス(5歳~6歳)
間もなく定員になります

興味のある方はお早めにご予約を!!
ご予約はHPからお気軽にどうぞ

http://www.sialink.com/