2011年4月3日(日)に京都に行ってきました。
桜と都をどりが目的でしたが、残念ながら桜はちょっとまだ早い様でした。

今回は京都好きのマイクミのみかさんとここさんのお二人とご一緒させていただきました。
それとお昼からは京都のマイミクの京都0326さんと合流の予定です。
京都0326さんは祇園・上七軒・宮川町など花街に顔が広く、いつもお世話になっています。

名古屋を7時前に出て、高速は順調でしたので、京都東に8時20分には着くことができました。

最初にネットの情報で山科区の大石神社の大石桜と呼ばれるしだれ桜が見頃ということでしたので参詣してみました。
京都日記 世界遺産 ときどき名古屋

大石神社は大石内蔵助と四十七士を祀った神社で、ご神木の大石桜(しだれ桜)が豪華な花を咲かせるということでした。
京都日記 世界遺産 ときどき名古屋

そんな大きな神社ではありませんが、大石桜はかなりの見頃となって豪華な花を見せてくれました。

次にまだ時間も早かったので、無謀にも醍醐寺に車で向かってみました。
昨年も4月3日に醍醐寺を参拝しましたが、昨シーズンは開花も早くほぼ満開で人出ももの凄かったのですが、前の道路の渋滞ももの凄いことになっていました。さすがにその時は車を大津のパーク&ライドに置いてきましたが。

この時期、醍醐寺の駐車場には止められませんが、運良く近くの民家の駐車場に千円で止めることができました。
京都日記 世界遺産 ときどき名古屋

残念ながら、参道の桜のトンネルはまだまだでしたが、三宝院のシダレ桜や霊宝院のしだれ桜の一部はかなりの見頃となっていました。
京都日記 世界遺産 ときどき名古屋


京都日記 世界遺産 ときどき名古屋

京都日記 世界遺産 ときどき名古屋


京都日記 世界遺産 ときどき名古屋

その他にも金堂や大講堂脇の桜や弁天堂と桜など見どころ満載です。
京都日記 世界遺産 ときどき名古屋


京都日記 世界遺産 ときどき名古屋


京都日記 世界遺産 ときどき名古屋


さすがに太閤豊臣秀吉が贅を尽くした「醍醐の花見」を催しただけのことはあります。

私が一番好きなのは清瀧宮拝殿の桜から五重塔を観る構図ですが、この日はNHKのBSの撮影で清瀧宮の一画は立入禁止でした。
京都日記 世界遺産 ときどき名古屋

醍醐寺の各堂宇にも義援金箱が置いてあり、義捐金を募っていました。
やはりお参りして一番にお祈りするのは、この大震災で亡くなった方のご冥福と被災地の一刻も早い復興となります。