厚焼きのパンケーキが食べたくなりました
パンケーキって、フッ素樹脂加工のフライパンやホットプレートのほうが、キレイに焼けるらしいのですが、我が家には鉄のフライパンしかなく……
思い切って、鉄フライパンで、焼いてみることにしました
実は、厚焼きパンケーキを焼くのは初めて…
この鉄フライパンとターナーで、
頑張ってみます

材料です。
薄力粉・ベーキングパウダー・きび砂糖・塩・牛乳・卵・バター。
生地はこんな感じにできました


鉄フライパンに生地を入れます。
セルクルは10cmのこちらのものです
フタを取ってみて、ビックリ

想像以上でした
これをセルクルごとひっくり返します。
果たして、キレイな焼き色が付いているか、ドキドキ💗

なかなか良いのでは
思ったより、"マダラ模様" にならずに、焼けています。
少し焼き過ぎ感もありますが…
再度、フタをして裏面を焼いたら出来上がり

厚焼きだ〜
膨らみすぎて、底が安定してません…
焼き色も濃すぎますね…
でも、良しとしましょう
もう1枚も焼いて(量を少し減らしました…)、
出来上がり

バターを乗せ、はちみつをかけました。
いただきま〜す



こういうパンケーキが食べたかったのです

粉物をガッツリ食べたい時に良いですね。
ただ、2枚は多かった

1枚で良かったです。
お腹いっぱいになりました

次回は、分量とか焼き方を変えて、
また作ろうと思います

お読みいただき、ありがとうございます。