すっかりタルト作りにハマッていますニコニコ


今回は、キャラメルナッツタルトを作りました。

タルトの上に乗せるキャラメルナッツの材料はこちら。
タルト台とアーモンドクリームの材料は、いつもと同じなので省略ですビックリマーク

ナッツは、楽天ファームさんのオーガニックミックスナッツを使いました。
有機カシューナッツ、有機アーモンド、有機くるみが入っています。


そのまま食べられるので、小腹が空いた時にポリポリ食べていますニヤリ
美味しくてお気に入りです音譜

はちみつは、〈西村はちみつ&アメリア〉さんの六甲山アカシアはちみつです。

国産の非加熱のはちみつ。
初めてお取り寄せしたのですが、こちらも美味しくてお気に入りになりましたおねがい
7種類(日本産4種類、外国産3種類)から2種類選べますョ。


タルトは、タルトストーン(重石)を使い焼いていきます。

上差し写真下のものは、余ったタルト生地を使ったクッキーです。
形がヘンですが…。
タルトと一緒に焼きました。


下差し焼いたあとのタルトとクッキー。
粗熱を取ってます。

ここに、作ったアーモンドクリームを乗せ、焼くとこうなりました下差し

ちょっと焼きすぎかなぁ?
でも、続行します口笛

キャラメルナッツを作り、タルトに乗せてさらに焼くと完成です完了

キャラメルナッツの量が多過ぎて少しあふれましたアセアセ
量の調整は、次回への課題です。


ナッツも少し焼き過ぎました…。
焼く時間も次回への課題になりました。


ナッツは少し焼き過ぎましたが、食べたら香ばしくて美味しかったです(元々美味しいナッツなのですけど…)照れ

課題もたくさん見つかったので、また挑戦しますビックリマーク