先日のことですが、スーパーでりんごの「紅玉」を見つけました。

こちらの地域では、わりと短い期間しかスーパーでは見かけませんりんご


どうしようかなー、と悩んだ挙げ句、ジャムを作ろうと思い、買ってみました気づき


2個入りで、税抜き299円お札

わりと買いやすいお値段かと…



長野県産ですりんご


りんごジャムは、1種類でもできるのだけれど、数種類を混ぜるとさらに美味しくなるようなので、甘みのある「トキ」も買いました。



こちらは青森県産🍏



2種類、3個のりんごで、プレザーブスタイルのジャムを作りますりんご


まず、りんごを4等分して、皮と芯を取ります。


上差し塩水に入ってます。

重さを測ります。
今回は、皮と芯を取った正味量は、668g。
その30%の200gのお砂糖を用意しておきます。

そして、りんごをさらに2,3等分し、
1mm幅に切ります。


切ったものからお鍋に入れ、お砂糖半量とレモン果汁をまぶしておきます。



あとは、煮込みます。

(残りのお砂糖は煮ている途中で入れます。)



煮沸消毒したビンに入れ、

蒸し器で脱気殺菌を行います。


その後、倒立放冷下差し



150g入りのビン3本と、ティーカップに250gできました完了




ティーカップのほうは、“直ぐに食べる” 用なので、脱気殺菌はしていません。


毎朝、パンなので、このくらいあっても、数日でなくなってしまいますパン



ビンのほうも、長期保存用に脱気殺菌しましたが、11月中には、無くなりそうですウインク





こちらは、ジャム作りで欠かせないモノ。


「ドーバー パストリーゼ77」

ジャム作りで使う道具を消毒したり、ジャムをビンに充填する時に、フチについてしまったジャムを拭くのに使っています。


ジャムを長期保存するには、雑菌があるとカビの原因となったりするので、清潔さは重要です。


最近は、スーパーやドラッグストアでも見かけますね。

ジャム教室で使っていたので、同じものを買い、使っています。

今のところ、カビは見ていませんよ〜飛び出すハート



ジャム作りは、楽しくて好きです。

また、何かのジャム作りにチャレンジしようと思います照れ



長くなりましたが、お読みいただきありがとうございます手






 

 



 

 


イベントバナー