ハナヘナ2度染がいいらしい | 北習志野の美容室シィーズのブログ

北習志野の美容室シィーズのブログ

船橋市、習志野台
習志野駅からちょっとの美容室!
デジタルパーマ、縮毛矯正、クリープパーマ
ハナヘナ、炭酸スパ、DO-Sシャンプー
トリートメント正規取り扱い店

こんにちは、北習志野で縮毛矯正やデジタルパーマをやっている

美容室シィーズです。
炭酸ヘッドソーダスパ、ハナヘナ、DO-S商品正規取扱店です。

 

 

 

 

「ハナヘナ」って良いらしいけど、、、ちゃんと染まるか心配。

 

白髪は2度染めって「ど〜ゆ〜こと??」

 

初めてな方はいろいろ疑問に思いますよね

 

 

 

ハナヘナは正真正銘の天然100%です。

 

だからヘアダイ(普通の白髪染め)の様にいろんな色を選べないし

 

そもそも100%だとそんなに色がありません。

 

ケミカルヘナはいろいろ有りますよ。

 

ただの草の葉っぱで染めるんです、なのでヘアダイの様にしっかりと

 

完全に白髪に色は入りにくいです、髪質やコンディションなどで変わってきます。

 

ですが、十分に白髪をごまかす事は可能だと思います。

 

その辺りが画像で伝わればなと思います。

 

 

 

感じ方はそれぞれですし染まり方も個人差ありますから

 

あくまで目安にして頂ければ。

 

 

 

シィーズのお客様の中でも臭いがダメだった、アレルギー反応が出た

 

明るくできないと言う理由以外はほとんどハナヘナにシフトしていらっしゃいます。

 

 

 

Aさまもヘアマニキュアからハナヘナに変えてもう5年以上

 

6割以上が白髪です 大きくうねるクセがあり

 

ボリュームが出やすい髪質。

 

 

前回は2ヶ月弱に2度染め

 

 

しっかりその分伸びてきてます

 

既染部の褪色加減も参考にしてください

 

白髪が伸びてきても境目がヘアダイほど気にならないと言う方が多いです。

 

 

今回も2度染めで染めていきます

 

2度染めとは初めにハナヘナ、ナチュラル(オレンジに発色)で全体染め

 

一度流してから白髪の気になる根元中心にハナヘナのインディゴ

 

(これは、日本の藍染の色に似た青に発色します)で染めます。

 

オレンジと青色が混ざって茶色になります

 

 

ナチュラルを流したところ

 

ナチュラルはトリートメントの代わりに使う方もいらっしゃいます

 

とても触り心地の良い髪になりクセも扱いやすくなったとの声も

 

 

 

 

********************

 

2度染めやトリートメントでナチュラルを使う場合

 

2度目以降のご予約のお客様はヘナのナチュラルを熟成させてお待ちしております、

 

ナチュラルは混ぜたばかりだと水分となじみにくく

 

ちょっと粉っぽい感じなんです。

 

それが時間が経つと色も変わるんですが

 

ヘナと水分がよく馴染んで滑らかになり染色力も上がります。

 

 

混ぜたばかりは緑で粉っぽい

    12時間放置

       下矢印

 

    なめらか〜

これを「熟成させる」と言います。     

 

********************

 

 

 

ただ、このままでは白髪はまだオレンジ色です

 

根元にインディゴを塗って

 

時間になったら流し

 

すぐに乾かさない様にして酸化を促します。

 

 

 

白髪がわからなくなりました

 

 

 

 

           下矢印

 

よーく見ると薄グリーンに染まっています

 

これが、自然酸化して茶色く変化していくんですね

 

 

ツヤも出て素敵な仕上がりになりました

 

白髪を完全に染めてごまかすのもいいんですが

 

うまく利用してオシャレに見せるのもおすすめですよ。

 

髪にダメージはありませんから!

 

興味のある方はご相談だけでもどうぞ

 

お待ちしております。

 

 

ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

シィーズのお休み

予定がお決まりの方はお早めのご予約をお待ちしております。

 

キレイな髪はホームケアが一番大事!
シャンプートリートメントに迷ったらこれ


DO-Sシャンプー&トリートメント 





天然100%髪を傷めないハーブカラー
シィーズはハナヘナ正規取扱店です



 


ヘアーエフェクト シィーズ
hair effect Si:z



千葉県船橋市習志野台4-9-10-2F
TEL/ 047-463-8284
駐車場有り5台以上(靴流通センターと共有)
営業時間 朝10時~19時まで受付 パーマは18時まで
火曜定休 第三火曜、水曜連休