いつも読んで下さり、ありがと菜⭐
昨日は、ドイツの日本大使館で、
藤井まりさんの精進料理作りをお手伝いしました⭐
初めて、日本大使館の厨房や、
メインのお部屋に入りました。
メインのお部屋は、写真はNGでしたが、
うわ~と圧倒されました⭐
厨房も、広くてきれいで、
何でも揃っていました⭐
スタッフの皆さん

公邸料理人のお二人に、
今回特に、大変お世話になりました。
心使いが素晴らしくて、
例えば、寒天の中に、柿を入れたい、
と言うと、
すぐに柿を持ってきて下さって、
薄く切って、何か飾り切りをしたらどうだろうか、と言うと、
「もみじの葉っぱの型がありますよ」
と、すぐに型を貸して下さいました。
明日使う分も作りたいと話していると、
「やっときますよ」
と、あっという間に30個くらい作って下さいました。
初めて使う厨房で、どこに何があるかもさっぱり分からず、
大鍋でご飯を炊く加減さえ分からなかったけれど、
公邸料理人のお二人が、
すぐに出してきてくださったり、
あっというまに仕上げて下さり、
本当にお二人のサポートがなかったら、
無理だったね、と話していました⭐
ありがとうございました⭐

ちなみに、
どうやったら、公邸料理人になれるのか聞いてみたら、
料理人という雑誌に、公邸料理人募集というページがあり、
応募しただけ、
と言っていました(笑)
まりさんは、どんな状況でも、
優しく、丁寧に、
作り方を教えて下さいます。
私たちスタッフは、まりさんから学びが沢山⭐


盛り付けは、器を持参してくださっている、ベアンドさん担当。
毎回、アートだな~って思います⭐

なすの田楽と、こんにゃくの柚子味噌のせ、
おいしかったです⭐


私は、この寒天と、
じゃがいものいそべ揚げと、
豆腐のあんかけを担当しました⭐
栗ご飯も、おいしかったです⭐
お客さんにも、大変好評だったそうです⭐
良かった~(^-^)
私は昔は、
料理みたいに、どんなに時間をかけて一生懸命作っても、
すぐに消えてなくなってしまうものに、
労力をかける意味が分からず、
料理は苦手でした。
でも今は、料理は、
人の命をつなぐ、
大事な役割であると分かり、
喜んで頂ける喜びも知り、
大好きになりました⭐
まりさんとベアンドさんのおかげで、
この場に参加できたことが、
本当にうれしかったです。
ありがと菜⭐
昨日は、ドイツの日本大使館で、
藤井まりさんの精進料理作りをお手伝いしました⭐
初めて、日本大使館の厨房や、
メインのお部屋に入りました。
メインのお部屋は、写真はNGでしたが、
うわ~と圧倒されました⭐
厨房も、広くてきれいで、
何でも揃っていました⭐
スタッフの皆さん

公邸料理人のお二人に、
今回特に、大変お世話になりました。
心使いが素晴らしくて、
例えば、寒天の中に、柿を入れたい、
と言うと、
すぐに柿を持ってきて下さって、
薄く切って、何か飾り切りをしたらどうだろうか、と言うと、
「もみじの葉っぱの型がありますよ」
と、すぐに型を貸して下さいました。
明日使う分も作りたいと話していると、
「やっときますよ」
と、あっという間に30個くらい作って下さいました。
初めて使う厨房で、どこに何があるかもさっぱり分からず、
大鍋でご飯を炊く加減さえ分からなかったけれど、
公邸料理人のお二人が、
すぐに出してきてくださったり、
あっというまに仕上げて下さり、
本当にお二人のサポートがなかったら、
無理だったね、と話していました⭐
ありがとうございました⭐

ちなみに、
どうやったら、公邸料理人になれるのか聞いてみたら、
料理人という雑誌に、公邸料理人募集というページがあり、
応募しただけ、
と言っていました(笑)
まりさんは、どんな状況でも、
優しく、丁寧に、
作り方を教えて下さいます。
私たちスタッフは、まりさんから学びが沢山⭐


盛り付けは、器を持参してくださっている、ベアンドさん担当。
毎回、アートだな~って思います⭐

なすの田楽と、こんにゃくの柚子味噌のせ、
おいしかったです⭐


私は、この寒天と、
じゃがいものいそべ揚げと、
豆腐のあんかけを担当しました⭐
栗ご飯も、おいしかったです⭐
お客さんにも、大変好評だったそうです⭐
良かった~(^-^)
私は昔は、
料理みたいに、どんなに時間をかけて一生懸命作っても、
すぐに消えてなくなってしまうものに、
労力をかける意味が分からず、
料理は苦手でした。
でも今は、料理は、
人の命をつなぐ、
大事な役割であると分かり、
喜んで頂ける喜びも知り、
大好きになりました⭐
まりさんとベアンドさんのおかげで、
この場に参加できたことが、
本当にうれしかったです。
ありがと菜⭐