制作中サンバ


ここのところ、ルーティンの終盤にある難所


・回転から入るリーバースロール

・先生の回転に巻き込まれるところ

 

この2つを重点的にやってるよ


 

この2つ、どうなることかと思ったけど

ようやく曲に合わせて、何とか動けるようになってきた爆笑


 

 

先生のレッスン締めの言葉は

 

🕺「継続的に練習していこうニコ

 




練習?


練習なの!?😳

 

 

 








 

練習と聞いて、真っ先に頭に浮かんだのは

アメブロでよく見かける 「デモ練」爆笑

 


2017年の私

ダンスどころではなかったため、アメブロから離れていたんだけど

2018年、ダンス復活と共にアメブロも復活


その時に驚いたのが「デモ練」という言葉


けっこう色んな方が使われていて

一体何があった!?アセアセ 状態😅



「デモ練」の正体がわからない私は

先生が無償で練習してくれることを言ってるの?

真剣に思ってた泣き笑い

 


さすがに今は意味を理解してるけど

個人的に「デモ練」という言葉には違和感があって

使えず...😅

 


けど今回

先生の口から「練習」という言葉が出てきて


レッスンではあるけど、2人の踊りを良くすることが目的なのだから、「デモ練」とも言えるか〜

 



 

どうでもいいことを思ってしまった爆笑