久々の講演会 | りんごママの一日

りんごママの一日

りんごとその娘達柴犬3匹との暮らし

昨日は左京図書館でブックトークを聞いてきた。


島崎真紀子さん(京都科学読み物研究会)


テーマは「渡り鳥の不思議」


渡り鳥、ほんとに不思議だ。


研究者でもわからないことがあるらしい。



そして島崎さんステキな人だ。


笑い有り、考えさせられること有りの

あっという間の1時間半だった。


紹介された本は全部借りたいけど

他にもたくさん居はったので、2冊借りてきた。




写真が素晴らしい!


さて、内容はこれから、読みます。


渡り鳥は 風、温度、景色、匂い 

を覚えてて、渡るらしい。


日本はいろんなところが変わってて

分かるんやろか?


ゴミ問題やその他の環境問題

いろいろ考えると、いつものことやけど

頭がパニックになる。



昨日陶器市に行く途中の工事




山を削って、木を切って、

コンクリートで固めて


渡りの鳥たちはどこ飛んでるか

わからんようにならへんのやろか?




本日の店頭販売


初めてのお客様も有り


ラインで御用聞きでもご予約いただき


よう、売れてます。








今日のおかずは小アジの唐揚げです。