りんごちゃんちのおうちごはん | りんごママの一日

りんごママの一日

りんごとその娘達柴犬3匹との暮らしを終えて、主人と二人暮らしになった半分主婦

やっと、念願かなってオープンできました!
 
最初は主人の作るご飯が
私一人で食べるのがもったいないぐらいきれいでおいしいので
退職したらお店を出そうと
田舎に場所を探しておりました。
 
ところがりんごが病気をしたことで
車にも乗せられない、置いておくこともできない
となり、近所で物件を探しておりました。
そのころ、近所のお年寄りから
「配食サービスを頼んでいるけど、ほとんど、一人で食べている」
というお話を聞いて、
ご近所の皆さんとおしゃべりしながらご飯を食べていただけたら楽しいだろうな~
と夢はどんどん膨らんで~
 
昨年、8月に歩いて100歩のところに物件購入!
ここに住まれていたおばあさんは物静かな80代ぐらいの方で
5年ぐらい空き家だったのでかなり汚れてましたが購入を決めました。
 
次は大工さんを探しました。
見積もりを何件か取ってもらいましたが
なかなか、決まらず、やっといい大工さんに巡り合えましたが
混んでいて5月から開始と言われました。
その大工さんに「3月からかかれそうだ」
とお電話いただいたのが2月4日の立春でした。
これは「今年は春から縁起がいいわいな~」と思っていたら
母が転倒!腰椎破裂骨折で入院と最悪の幕開け(;;)
大工さんの仕事を見るのが何より好きな私!
前回の大工さんには「施主さんに見張られてる」と言われ
今回は「見ていてもらった方がいろいろ相談できて好都合」と
その一言で嬉しくなったのですが
ほとんど、お任せ状態でした。
 
でも、だいたいが私のイメージ通り、いや、それ以上の出来栄え!
素敵な大工さんでした。
 
さて、開店までは衛生責任者講習、厨房設備の購入、保健所の許可、
水道、電気、ガスの開栓、ピコピコの設置、ご近所へのご挨拶。
メニューの試作とチラシの作成(これは妹に依頼)
費用がぎりぎりだったのでいくつかはDIOで直しました。
大工さんの入っていただいていないところのお掃除!!
サッシや障子、おトイレに洗面所、かなり汚れていたので
何日もかかりましたが少しづつきれいになっていくのは楽しいです。
妹や主人も手伝ってくれてなんとか6月4日開店できました。
 
イメージ 1
カウンターです。厨房にいる私とお客様とお話しできます。
 
イメージ 2
客席、6名ゆっくり座っていただけます。
 
イメージ 3
和室の押し入れを外してもらったところに妹が塗ったり貼ったり掛けたり
なんとなく、素敵です。
アートはよくわかりませんが、妹は楽しんでくれたようです。
 
イメージ 4
住宅地で、ご近所のご迷惑になったら困りますので
会員制ということにしています。
会員資格は妹と主人と私の知り合いです。
私は主人の両親と私の母と3人の年よりを抱えています。
何があるかわかりませんので完全予約制にさせていただいてます。
それに食材の廃棄は性に合いません。
 
イメージ 5
開店初日と次の日のメニューです。
初日は開店特別メニューですが、だいたい、一汁三菜にします。
お客様にホッとするお料理、落ち着く場所というお言葉をいただきました。
改装費用は主人が負担してくれたのでこんな感じにできました。
利益追求型の世の中に一石を投じるつもりはありませんが
とにかく、楽しい人がたくさんになれば、私も楽しいです。
 
自分たちの生活を頑張ってくれている親たち
厳しい環境で働いてくれている主人
心配をかけないで独り立ちしてくれている息子たちやお嫁ちゃん
いっぱい、手伝ってくれる妹
そして、応援してくれる周りの人たち
みんなに感謝してこれから、頑張ります。
皆さん、ありがとう!そして、これからも、よろしく!