こんにちは!
あんこですニコニコ


毎日暑いですね~チュー


みなさん、熱中症に気をつけて過ごしてくださいね!!


さて、今日は、
保育園で楽しんでいる夏の遊びをいくつかご紹介します照れ

まずは、
寒天遊びキラキラ
プルプルとした気持ちいい感触を楽しんだり、食紅で色々な色をつければ、ゼリーに見立てて遊びも広がりますルンルン
光に当てれば、キラキラとしていて色合いも楽しめますキラキラ

次は、
片栗粉遊びです音符
片栗粉と水を混ぜれば、スライムみたいなにゅるにゅるとした面白い感触が楽しい遊びですルンルン
簡単にできるので、おうちで何しようかな~というときはぜひ、やってみてくださいおねがい
(粉が飛び散るので、要注意ですてへぺろ)
これも、食紅で色をつけるとよりいっそう、楽しいですよ!

そのつぎは、
氷遊び雪の結晶
たらいの中に氷をいれて、冷たい感覚を楽しんだり、パチパチと溶ける音を聞いたりするだけでも、子供たちは大興奮爆笑
さらに、氷に色をつけて持ち手を付けると、お絵描きもできますおねがい
描くときに、スルスル~とした感覚が面白いようですチョキ

次は、
洗濯遊びイエローハート
たらいに泡を作り、ハンカチなど小さなものをごしごし洗います照れ
お手伝いが大好きな子供たちは、大人がやっている真似をして一生懸命ですニコ


最後に、
水鉄砲で的あてゲームキラキラ
半紙に好きな絵を描き、的にして遊びますウシシ
半紙が濡れて落ちると、「やったー!!」と喜んでいますニコニコ



保育園では、水遊びの中で色々な素材を取り入れて遊んでいますニコニコ
どれも、子供たちには評判がよくいきいきと遊んでいます音符

もし、何をしようかなーなんて迷ったら、ぜひ取り入れてみてくださいねウインクキラキラ