ウェストミンスター寺院は、

ロンドンのウェストミンスター特別区(City of Westminster)にあります。

ロンドンの中心部に位置し、ウェストエンドとも呼ばれている地区で、

シルビアのフラットやツイスト、ケンジントン、バッキングガム宮殿、

リージェントパーク、ハイドパークなどもすっぽり入る、

かなり大きい地区です。

 

 

かつては、ウェストミンスター家を含む

僅か3~4の王家が所有していた土地だったのだそうです。

ひょっとして、私はロンドンに来てから1週間、まだこの地区から外に出ていない、かも??

 

ウェストミンスター特別区のマークは、

 

 

ファンシーなW。

ツイストも似たようなWのマークを使っています(そんな事してもいいの?)

 

(ツイストのナプキン)

 

そしてその街灯をよく見ると裏側には CC、ココ・シャネルのロゴマークが?

 

 

これって、もしかして、ファッションデザイナー、ココ・シャネルが、

超裕福でプレイボーイだった第2代ウェストミンスター侯爵と付き合ってたから??

 

(後に遊び人過ぎた侯爵は仕事人のココにフラれたらしいですが…) 

 

などと、ゲスな想像をしてしまったのですが、

実は、この特別区を管理している、

Westminster City Council(WCC)のマークなのだそうです。

お洒落ですが、ちょっと紛らわしいマークです。

 

数多くの観光名所、店舗に高級住宅も立ち並び、

お金持ちもたくさん住んでいる地区らしいですが、

 

(コベント・ガーデン周辺。ゴミの山が…)

 

こんなほっこりしてしまうようなお店があったり、

 

 

(ちょっとなげやりな展示)

またよく見ると、地下の居住区(これはNYでも見かけますが)もあり~の、で

 

 

様々な人々が住んでいる地区なのでしょう。

(7月11日@City of Westminster)